イソヤ界

ニュースやネタ ときどき写真
 

1月29日のニュース

2007年01月29日 23時59分00秒 | ニュース
パイプで輸送「夢のゴミ収集」、次々廃止…廃墟化恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070129it01.htm

asahi.com:外務省のHPが人気、111カ国中アクセス2位?-?政治
http://www.asahi.com/politics/update/0129/003.html

asahi.com:悪質商法摘発へ連携 経産省が情報共有システム?-?社会
http://www.asahi.com/national/update/0127/TKY200701270291.html

asahi.com:「ポン太君」/大館商議所が全国発信 - マイタウン秋田
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000000701260002

イスラエル:初の「アラブ系閣僚」誕生へ-今日の話題:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070129k0000e030005000c.html

星野ジャパン、コーチ陣を発表…「打撃」は田淵氏 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070129i505.htm?from=main5

宇宙の巨大鏡で温暖化対策 米政府、提案へ|米国|国際|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070129/usa070129004.htm
「宇宙戦艦ヤマトⅢ」みたいだな

そろそろ季節… 花粉症グッズはそろってますか?|健康|生活・健康|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070128/knk070128000.htm
鼻うがいがお勧め

【知はうごく】「権利者からも複数意見」著作権攻防(3)-2|文化|カルチャー|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070128/bnk070128012.htm

【知はうごく】「50年か70年か、見えない妥協点」 著作権攻防(3)-1|文化|カルチャー|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070128/bnk070128013.htm

asahi.com:小笠原諸島を世界自然遺産候補に 暫定リスト掲載を決定?-?文化芸能
http://www.asahi.com/culture/update/0129/008.html

asahi.com:東国原知事が農水省などを回り、鳥インフル対策を要望?-?政治
http://www.asahi.com/politics/update/0129/005.html

asahi.com:「仮装」してゲレンデを滑走 鳥取・大山スキー場?-?暮らし
http://www.asahi.com/life/update/0129/002.html

第11回「放送業界にも新陳代謝が必要だ」(2007/01/29)
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/shimbo.cfm

J-CAST ニュース : NHK受信料の2割値下げ するのか、しないのか
http://www.j-cast.com/2007/01/29005109.html

J-CAST ニュース : 阿部知子議員「自衛隊」発言 ネットで「祭り」そして釈明
http://www.j-cast.com/2007/01/26005163.html

次世代ケータイは黒電話!? 英国発、アナログ懐古狙い-ITニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/36953/

彦根の「ひこにゃん」人気 築城400年“ゆるキャラ” | エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/society/20070129080451/Kyodo_OT_CO2007012901000003.html

前代未聞、4大関聴取-朝青龍八百長疑惑
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012901.html
ところで、角番が何度目かになったら角番なしでいきなり大関陥落にした方がよいかもしれない

ITmedia エンタープライズ:全電子メールの8割はスパム――Symantecの月例報告書
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0701/29/news004.html

さようなら東西線5000系 - 開業時から活躍し続けた車両が引退 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/27/400.html

10年前にネット証券がつぶれて、眠れない一夜から得た教訓は - ビジネススタイル - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/spam/070126_31th/

200インチシアター×次世代ゲーム機 夢のスーパーバトル【Wii編追加!】 / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070112/120506/index4.shtml

ケンシロウになれる!7つの傷製造機
http://www.tanteifile.com/baka/2007/01/29_01/index.html
七つの傷の刺青している人っているのかな?

FPN-たくさん叱る派 VS 慎重に叱る派
http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=2010

訃報:尾形英夫さん73歳=アニメージュ初代編集長 ナウシカ、銀英伝の“生みの親”-アニメ・マンガ:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/manganews/news/20070126org00m200048000c.html

海外「ANIME」「MANGA」100の質問:06年話題作海外上映と評価は?ゲド戦記 ブレイブストーリー 時をかける少女
http://www.animeanime.jp/100/100-47.html

日本発ファッションの競争力強化を…経産省が支援戦略 : 経済ニュース : 経済・マネー : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070129i306.htm

気体分子のふるい分けに成功…超微小の「格子」使って : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070129i305.htm
文字通りふるいに掛けた

最低賃金守らぬと罰金1人50万円、今国会に改正案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070129ic23.htm

「三高」に取って代わる「三手」って?理想の結婚相手|トレンド|生活・健康|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/trend/070129/trd070129001.htm

再犯危険性高い性犯罪者、8割が学校付近に居住 米調査|米国|国際|Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070129/usa070129005.htm

(1/29)名門・伊勢ケ浜部屋が消滅、力士らは桐山部屋へ転属
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2007012907095n0

asahi.com:電話「全国一律」、抜本見直し着手 IP電話など活用?-?ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0129/113.html

Adobe PDF、名実ともに「標準」へ-ITニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/37032/

女子大生がラブホ極める…“評論家”オファー殺到
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007012927.html

構造改革をどう生きるか(第67回)[森永 卓郎氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社
ホワイトカラー・エグゼンプション、導入の動きは消えていない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/67/

OCNとgooの音楽配信サービスが統合、携帯も利用可能に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32943.html
GOOCN

ITmedia News:映画が盗まれている
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/29/news047.html
ヤツはとんでもない物を盗んでいきました

ITmedia News:違法DVD露天摘発、大阪府警のケース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/29/news048.html

ITmedia Biz.ID:携帯電話やデジタルカメラは持ち込み禁止、内田洋行が「ケータイロッカー」発売
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0701/29/news026.html

Japan.internet.com Webビジネス - mixi のユーザー数が800万人を突破、モバイル機能強化が好影響
http://japan.internet.com/busnews/20070129/3.html

ネット上に記憶される“足跡”の恥ずかしさ/安田謙一さん<1> / デジタルARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061221/120290/

【即問】薄型テレビ、購入者の4割が2006年7月以降に購入 - トレンド - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/enquete/070129quick_usugatatv/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イヴの林檎 (2)』

2007年01月29日 22時59分00秒 | アニメ・コミック・ゲーム
今回買ったコミック
「イヴの林檎 (2)」

やっと漫画家デビューしたきり香
そのまえに立ちはだかる美央
松田はきり香を救えるのか、だが宮前に捕まった
三隅は厳しいがいいオヤジだ

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=isoyakai-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4925148788&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする