2016年7月1日
※いつもとちょっと違う書きぶりで…。
▲梅雨らしい天候が続いています。恵みの雨であると同時に、熊本では2次被害が発生しています。震災から2ヶ月半、一刻も早く生活再建につながる支援が必要です。
▲「雨」「水」について検索したら、つぎの詩が出てきました。小さな頃に読んだのかも知れませんが、すっかり忘れていました。
「水のこころ」…高田敏子
水は つかめません
水は すくうのです
指をぴったりつけて
そおっと 大切に
水は つかめません
水は つつむのです
二つの手の中に
そおっと 大切に
水のこころ も
人のこころ も
▲手のひらにある水で顔を洗い1日が始まる。暑い季節は何回も、寒い日にはちょっとだけ。また飲み干して一息ついて次に向かう…、なくてはならないものですね。「つつむ」ために、手も心もいつもキレイでいることが大切ですね。
▲先日参加した「憲法カフェ」で、肝は13条と学びました。一人一人を尊重し大切にすることが、全ての基本となるということ。さて、みなさんの選択は決まりましたか。参院選投票日まで、あと10日です。
【今日は何の日】
http://www.nnh.to/07/01.html
【今週の一句】
酒飲み川柳
うーん、お休み
【今週の歌】
・Catfish and the Bottlemen - 「7」
北ウェールズ出身のロック・バンド。2014年「ザ・バルコニー」でアルバム・デビュー。今年6月に2枚目「ザ・ライド」をリリース。今、イギリスでもっとも注目されているグループのひとつ。
https://www.youtube.com/watch?v=MrnASJHdcRA
【今週のグルメ情報】
・「夢屋」…地下鉄あびこ駅38m
おでんと燻製のお店。いい感じのお店ですよ。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27006611/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/871d154d435d4cd839532b960129dfaf.jpg)
【追伸
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
今日は「○○の日」が、20以上設定されていますよ。話しのネタに、一度チェックしてみて下さい。