事務局長通信

変わらないお茶目な吉田春美さんに会えました

変わらないお茶目な吉田春美さんに会えました

~きんようび通信No.737📚

2025年1月31日

 

▲吉田春美さんが亡くなって2年4ヶ月、ようやくお墓参りに行くことが出来ました。大分県臼杵市津久見島対岸の静かな集落、大分の仲間3人と一緒でした。急にお願いしたにも関わらずお兄さん夫妻に案内をしていただき、思い出話に花が咲き穏やかな時間を過ごしました

▲車いす・人工呼吸器ユーザー、思うがままに明るく・楽しく・元気に生き仲間を大切に地域で暮らしていました。介護保険優先原則(65歳問題)やJR駅無人化訴訟など様々な運動に参加されていました。対面では一度しか会えませんでしたが、お茶目な人柄に憧れていました

▲吉田さんの写真を中心に、記念写真を撮ろうとした時のこと。全員をスマホカメラにおさめてシャッターを押しても画像が保存されず、携帯を変えても同じ状態。首を傾げながら、もう一度別の人ので撮ると今度はすぐに撮れたという不思議。悪戯好きな吉田さんが現れた瞬間でした

▲ランチや行き帰りの車の中では、これからの運動についていろいろと話しをしました。粘り強く声を上げ積み上げていくこと・その中で人や社会が変わっていくことを改めて感じました。津久見島の朝焼け風景がとても綺麗なことを教えてもらいました。また必ず行きたいと思います

▲さて前日は、前の職場で一緒だった大学の先輩宅に泊めてもらいました。美味しい地酒を頂きながら、考えさせられたりちょっと涙したりしながらずっと喋っていました。切実な言葉に耳を傾け寄り添う歩みに刺激を受けたとても大切な時間でした。次はギターを持って来ることを約束をしました

 

【今日は何の日📌

https://www.nnh.to/01/31.html

 

【今週の一句🔖

酒飲み🍺🍶川柳

1月が

あっというまに

終わったよ🥹

 

【今週の歌🎸

Hope Tala…Phoenix

偶然に知ったLAとロンドンを拠点に活動するSSW。来月、初のフルアルバムが発売されます。好きな感じの声です😉

https://www.youtube.com/watch?v=omS3trcZ-Ro

 

【今週のグルメ情報😋

・シラス阪急千里線関大前駅から徒歩3分

吹田の住民団体学習会に参加した後に立ち寄ったお店。落ち着いた感じで学生の街ということもあってか、リーズナブルでした。美味しかったですよ🍤

https://tabelog.com/osaka/A2706/A270602/27066992/

【追記📝

本日はいのちのとりで裁判・最高裁要請行動の5回目が、最高裁で10時より行われます。昨年2月2日に始まったのでちょうど1年。今回もしっかり訴えようと思います。公平で公正な判断を求めます

 

#きんようび通信 #吉田春美 #津久見島 #お茶目 #これからの社会運動 #大切な時間


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事