2017年12月29日
▲今日で仕事納め、昨日は事務所の大聡怩オて今日は机周りや書類などの整理を行う予定。早めに帰りたいところだが、ちょっと読めない案件も入っておりぼちぼち仕事をする予定。冬休みの宿題を確認しながら、2017年の自分のことを駆け足で振り返りたい。
▲今年読んで良かった本を2つあげるとしたら、「民主主義〈一九四八′ワ三〉復刻版」と「君たちはどう生きるか」。望月衣塑子さん・前川喜平さんの講演会は、「これからどうするか」を考えさせられた。「たくさん勉強して他人の話をよく聞く」、改めて大切だと感じた。
▲たくさんのいい音楽(CDだけでなくライブも)に触れることができたと思う。知り合いも増え、そこで得られる様々な刺激が自分の世界を広げていることを嬉しく感じる。来年はプレーヤーとしてのステージと、音楽好きの集まる楽しいイベントを企画したい。
▲1月に大腸と胃と同時に胃カメラ検査、8月には初めて頭のMRIを撮った。ともに異常はなく「年相応」だったが、体重は減らずじまいだった。今年4月に父親が亡くなったことや多くの知り合いを見送ることになったが、それらの人の分まで生きようと改めて思う。
▲来年は、今年以上に忙しい年になるだろう。報酬改定等の社会保障制度改革への対応、「大阪都構想」に向けた住民投票への反対運動、なによりも「憲法改悪」を許さない声を広げることが大切である。「明るく・楽しく・元気に」を忘れずに。
【今日は何の日】
http://www.nnh.to/12/29.html
【今週の一句】
酒飲み川柳
正月用
と言い訳しては
酒を買い
【今週の歌】
・「おだやかな暮らし」…優河&おおはた雄一
今年最後の紹介は、「優河」。来年、ぜひライブに行ってみたいと思っているうちの一人。いい感じですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=w-d41Ce-BmQ
【今週のグルメ情報】
・「旬菜と海鮮 森田屋」…JR天王寺駅徒歩3分
好きなメニューは、「すき身」と「焼き鳥」です。
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27062959/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/3f30b129783b39809dd26f40d08816b3.jpg)
【追伸
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
2017年も、通信を読んでいただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。