2016年9月2日
▲「とりかえしのつかないことをしてしまった」。女子レスリング53㎏級決勝戦で敗れた吉田沙保里選手が、直後のインタビューで泣きながら応えていました。重圧を受けながらの奮闘に心から敬意を送りながら、その言葉に悲しさを感じた人が多かったのではないでしょうか。
▲4連覇が達成できずに、「悔しい」「自分に隙があった」などならわかります。相手となった選手も世界一の吉田選手に勝つことを目標に練習を積み重ねてきた訳ですし、勝負の結果はある意味時の運です。しかし、まるで何か犯罪を犯したかのように聞こえてしまいました。
▲その背景は、やはり「金メダル至上主義」があること。掘り下げると「すべての人が税金を使われただけに見合うリターンを国家にもたらしているかどうか」という発想(自己責任論とも言える)が根本にあり、スメ[ツを含むすべての分野に入り込んでいるからです。選手にそんな思いを抱かせる方向が、本当に間違っています。
▲リオオリンピックは、ドーピング問題・高すぎる費用・会場に空席が目立った問題等、様々な課題を残しました。そろそろオリンピック全体の見直しが必要になってきている中、4年後には東京開催が予定されています。ここでは、経費の見直し・築地市場移転問題等、抜本的な検討が必要です。
▲来週からはパラリンピック(7日~18日)が始まります。178ヵ国4350人の選手が、23種目528競技に分かれて熱戦を繰り広げます。力と技のぶつかり合いがスメ[ツの醍醐味、選手のみなさんには頑張って欲しいですね。
【今日は何の日】
http://www.nnh.to/09/02.html
【今週の一句】
酒飲み川柳
衣替え
サイズダウンに
なりました
(と言うようなことを言ってみたい)
【今週の歌】
・「Let It Fall」…Over the Rhine
オハイオ州を拠点に20年以上活動を続ける夫婦デュオ。息の合ったとてもいい感じですね。
https://www.youtube.com/watch?v=p3OfzB2zi08
【今週のグルメ情報】
・「アサヒ」…伊予鉄道/松山市駅または大街道駅から徒歩10分
やみつきになる甘さですね。暑い時期に食べるのがまたいい感じ。
http://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000348/

【追伸

今日は、おばあちゃんの誕生日。いつもありがとう。