わたしの大好きな落語家さん・笑福亭たまさんが、我が京都で、独演会ー!!!
ということで、ずーっと楽しみにしてました\(^▽^)/
12/4 京都文化博物館で開催の『京都文博 噺の会』行ってきましたー♪
まずは、Kちゃんとカフェ・ジンタでランチ💕プレートごはん( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/93157ea1bba3c25888c7569863e58ac1.jpg)
京都文化博物館です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/a301fa107f93391d8a663851ca5aaec5.jpg)
『京都文博 噺の会』は、
東西問わず選りすぐりの噺家の口演を楽しむ落語会。
第3回目となる今回は、上方落語の期待の星![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
笑福亭たまさんの登場\(^▽^)/
大入り満員![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/fc3640da8d9994f3634953ca0f5f5bc6.jpg)
笑福亭たまさんノリノリ。お客さんもノリノリ。
めっちゃおもしろくて、ガハガハ笑ったよー(((o(*゚▽゚*)o)))
お着物お色直しは3回も!!!
お得意のショート落語や創作のお題は無かったけど、
古典もキレッキレの
たまワールド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
楽しくて、あっという間の幸せな時間でした!!(*≧∀≦*)
落語会は初体験のお友達ふたりも、めっちゃ楽しんでました!!
また行こうね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/2afd53638e98312071448613e73caac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/4c8e3e1e4bb671de319134cb39101824.jpg)
【 笑福亭たま 】
1998年、京都大学卒業後に笑福亭福笑に入門。
以後、古典・新作共に操る気鋭の噺家としてメキメキと頭角を表し、彼独自の落語スタイルで人気を博してきました。
今年だけでも平成27年度国立演芸場「花形演芸大賞」金賞受賞、
話題を集めた「上方落語若手噺家グランプリ2016」優勝とその実力も折り紙付き、
まさに上方落語界の将来を担う逸材として注目を集めています。
ということで、ずーっと楽しみにしてました\(^▽^)/
12/4 京都文化博物館で開催の『京都文博 噺の会』行ってきましたー♪
まずは、Kちゃんとカフェ・ジンタでランチ💕プレートごはん( ´ ▽ ` )ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/93157ea1bba3c25888c7569863e58ac1.jpg)
京都文化博物館です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/a301fa107f93391d8a663851ca5aaec5.jpg)
『京都文博 噺の会』は、
東西問わず選りすぐりの噺家の口演を楽しむ落語会。
第3回目となる今回は、上方落語の期待の星
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
笑福亭たまさんの登場\(^▽^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/fc3640da8d9994f3634953ca0f5f5bc6.jpg)
笑福亭たまさんノリノリ。お客さんもノリノリ。
めっちゃおもしろくて、ガハガハ笑ったよー(((o(*゚▽゚*)o)))
お着物お色直しは3回も!!!
お得意のショート落語や創作のお題は無かったけど、
古典もキレッキレの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
楽しくて、あっという間の幸せな時間でした!!(*≧∀≦*)
落語会は初体験のお友達ふたりも、めっちゃ楽しんでました!!
また行こうね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/51/2afd53638e98312071448613e73caac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/4c8e3e1e4bb671de319134cb39101824.jpg)
【 笑福亭たま 】
1998年、京都大学卒業後に笑福亭福笑に入門。
以後、古典・新作共に操る気鋭の噺家としてメキメキと頭角を表し、彼独自の落語スタイルで人気を博してきました。
今年だけでも平成27年度国立演芸場「花形演芸大賞」金賞受賞、
話題を集めた「上方落語若手噺家グランプリ2016」優勝とその実力も折り紙付き、
まさに上方落語界の将来を担う逸材として注目を集めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/586ff5e3254e415bfeb0b9cf42bd6803.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます