5月7日・・・天気予報通り、今朝起きると雨が降っていました。
車は・・・里の駅大原に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/e92fb6b7283bccc1fbd01a7ff55586cf.jpg)
ここには、大好きなベニシアさんが住んでいます。
何処に住んでいるかはわかりません。
ベニシアさんのお気に入りの大原を車で走ります。
彼女の住まいがわかり、近くまで行くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/b78dca888e8c65e51e7c9603808a40c9.jpg)
雨の日に似合うお寺・・・寂光院を訪ねました。
もみじの新緑が美しい階段を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/8770e68ca0a3a7aaf48c9db167f9bf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/28b0ad8d50c01d5423e44115cfb4e96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/daf8f1e6371d623a584de47f8cba682a.jpg)
寂光院本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/d70dd7b93863c0bc9f0b01b70ba7c4a3.jpg)
千年姫小松(御神木)平成16年夏枯死したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/7381c47229213a1e4d3cfa5b2c1cbaae.jpg)
昨年のGWは出かける事ができませんでした。
今年は天気に恵まれ、知らない街をのんびりと散策できました。
何処へ行くのか?わからない旅は終わりました。
車は・・・里の駅大原に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fe/e92fb6b7283bccc1fbd01a7ff55586cf.jpg)
ここには、大好きなベニシアさんが住んでいます。
何処に住んでいるかはわかりません。
ベニシアさんのお気に入りの大原を車で走ります。
彼女の住まいがわかり、近くまで行くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/b78dca888e8c65e51e7c9603808a40c9.jpg)
雨の日に似合うお寺・・・寂光院を訪ねました。
もみじの新緑が美しい階段を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/8770e68ca0a3a7aaf48c9db167f9bf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/28b0ad8d50c01d5423e44115cfb4e96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/daf8f1e6371d623a584de47f8cba682a.jpg)
寂光院本堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/47/d70dd7b93863c0bc9f0b01b70ba7c4a3.jpg)
千年姫小松(御神木)平成16年夏枯死したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/7381c47229213a1e4d3cfa5b2c1cbaae.jpg)
昨年のGWは出かける事ができませんでした。
今年は天気に恵まれ、知らない街をのんびりと散策できました。
何処へ行くのか?わからない旅は終わりました。
ちょっとご無沙汰しているうちに旅は京都でしたか
車に自転車積んでいる感じですね、なかなか良い旅の仕方ですね
京都は新緑がきれいでしょう!桜の頃は人出が多くてね・・・・
自転車の速度が、知らない街を楽しませてくれると思います。
最終日、雨の京都は人が少なく静かな旅でした。
新緑から、パワーを頂き帰ってきました。