ささやきの時

自然の中で小さなささやきが...聴こえますか

やっと会えましたね

2012-03-14 | インポート
久しぶりのミニドライブ。
2月に咲く節分草に会いたいと思いながら・・・・
今年は寒かったので、花の咲くのが遅れていればと思い出掛けました。
花は・・・待っていてくれました。
妖精のような花と聞いていましたが・・・森の妖精でした。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレットの中に

2012-03-09 | インポート
寒い中・・・鮮やかなピンク色のマーガレットの花が咲いています。
よーく見ると・・・レンズを通して見てみようと思いました。
花の中の世界に入り込んで・・・・



そして、クリスマスローズの中に侵入します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺のつぼみ

2012-03-08 | インポート
今朝はのんびりと・・・・花観察を。
満開のセントポーリアの隣ではつぼみがいっぱい。
胡蝶蘭にもつぼみが付きそうです。





昨日の静岡新聞の河津川のさくらの風景写真です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜には勝てませんが・・・

2012-03-07 | インポート
夕刊に河津桜の全景の写真が掲載されていました。
我が家の目の前の河津桜も、年々大きく成長し見応えがあります。
河津と比べると・・・・
身近で見られる春一番です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の窓際に

2012-03-06 | インポート
観葉植物として愛されていたセントポーリア。
日当たりの良い窓辺では、花が咲きました。
何年か咲くことがなかったのか・・・蕾がいっぱい。



隣では・・・美しさを競うようにカランコエの花が咲いています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする