「死産」「意識喪失」「卵巣癌」「狭心症」「橋本病」「紫斑」「白血球数異常で癌疑い」⇒メルマガ最新号。
【7/11(土)放射能とメディアリテラシーの大阪講演会】開催!「ラジウム・シティ」で深まる参加者の思考。
「岡山・美咲町に放射性廃棄物最終処分場」という完全な間違い情報を垂れ流した、最低のツイッター住民。
【緊急開催】映画「ラジウム・シティ」上映会&トーク、明後日6/6(土)夜に三軒茶屋、残席30席。
福島は安全とする「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」トップに、日本の放医研米倉理事長が就任。
「学費のために売春をすることは是か非か」こういう質問を大手サイトが一般に投げかける日本への違和感。
映画「ラジウム・シティ」でよくわかる、アメリカにおける放射能健康被害隠蔽構造と軍事経済優先の連関。
M8.5、首都圏一部で震度5強、日本近海最大級深発地震発生。噴火地震が相次ぐ列島で原発再稼動の異常。
【7/19(日)三田医師&木下黄太講演会IN広島】開催決定。講演会参加者より寄せられた家族移住の経緯。
【速報】口永良部島の新岳で大爆発、火砕流が海岸まで到達、全域で島外への避難指示
貴女が被曝関連必読書『チェルノブイリの犯罪(上巻)』を、地元の図書館に購入リクエストしてください。
米国国家情報長官が公表、シンクタンク報告書やイルミナティ陰謀論まで読んでいた、ビンラディンの本棚。
「福島で日給が2万6000円」沖縄のバス車体広告。三田医師沖縄講演は午前満員、午後含め200人近く参加。
現在は「木下黄太メールマガジン」が主な発信手段です。是非購読して下さい⇒http://www.hoshanobogyo.com/ 木下への連絡先も上記サイトの問い合わせ先ページに変更しました。
フォロー中フォローするフォローする