先月、高島屋のキルト展で買った松山敦子さんのポーチのキット。
意気揚々と作ろうと、布を裁ったら…裏表間違えてた…つまり…もうその布がないわけで…それも、松山さんの生地…
ということで、車道の大塚屋まで、お出かけ。
今回初めて、千種からお店に向かいました。ラウンドマークはメルパルク。迷うことなく到着。
購入したもの。最近、洋裁にはまり、型紙を写し取ろうとしたら、トレーシングペーパーがなかった。カーブとかを写す時に必要なのが、カーブの定規。透明なので便利。枕カバー用の布なんかも購入。でも、本当は右下の緑の10㌢の布が欲しかっただけなのに。
その帰り、小さな看板にパン屋さんあり。って見つけて、行ってみました。小さなパン屋さんです。お値打ちでしたが、普通のパン屋さんでした。
LA・LOIRE ラ・ロアール 東区葵2-5-10 定休日日曜日。
その後、ラジオで知った和風カフェ茶縁へ。抹茶ラテ、おいしかった。葵大福は求肥がもちもちで、抹茶もよくっておいしかった。このお店で初めてドーキンズ絵里奈さんのサインを発見!
芸能人なんですね~ 息子の高校の後輩。私、見たことあるよ。髪の色が違うから目立っちゃいました。かわいらしい生徒さんだったイメージです。
今日の感想。
ほんの数時間で名古屋まで行けるという、ありがたさに感謝なのでした。
意気揚々と作ろうと、布を裁ったら…裏表間違えてた…つまり…もうその布がないわけで…それも、松山さんの生地…
ということで、車道の大塚屋まで、お出かけ。
今回初めて、千種からお店に向かいました。ラウンドマークはメルパルク。迷うことなく到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/1a/b9ce6fff3233188f36ff23bf29911514_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/e8/57c1c809f7ece485477618f460c70b01_s.jpg)
LA・LOIRE ラ・ロアール 東区葵2-5-10 定休日日曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/90/929f4745d4eeac906f7a35c4c6b8e295_s.jpg)
芸能人なんですね~ 息子の高校の後輩。私、見たことあるよ。髪の色が違うから目立っちゃいました。かわいらしい生徒さんだったイメージです。
今日の感想。
ほんの数時間で名古屋まで行けるという、ありがたさに感謝なのでした。