今年もいい風で揚がります kaito ジャパン 2016-01-05 16:51:32 | たこあげ おばんです 2日ー3日凧揚げで過ごしました 今年のお正月は春のような暖かさです、 テレビでわ梅がさいたとか やはり冬は寒い方が季節らしいです、 所で今年は 世間では凧の飾りが多く見られます 暖かかった正月も凧揚げが多かったようです カイトでしたが 少し寂しいです、でも凧仲間は色んな凧を 揚げて遊んでいます、 もし良かったら 淀川の河川敷に遊びに来て下さい 阪急電車で南方の駅です 地下鉄では西中島の駅です 毎月第3日曜日に仲間と10時-2時で遊んでいます 良かったら遊びに来て下さい。
新年明けまして おめでとう御座います kaito ジャパン 2016-01-02 17:38:05 | たこあげ おばんです 本日凧揚げの行事有りで出かけます 現場に着くと何人かの凧仲間が来ていました、 早々新年の挨拶風もなくぜんざいの用いおもちも 話ていると20人に増えていました、 ぜんざいを食べ お酒は車の仲間がいましてお預けです、凧談義をしながら 風待ちです、 午後に成りいい風に成り沢山の凧が揚がりました 揚がっているのを 撮りました 自分の凧はお預けで、 皆さん今年は新年そうそういい風で満足で帰路に着きました、 今年もよろしお願い致します、 凧坊主
本日の凧揚げ ジャパン kaito 2015-12-23 18:24:03 | たこあげ おばんです 年の瀬も迫ってきましたね 今年はいつまでも 暖かい年です 今年は雨が多い年です 来年はいい風が吹き 天気に恵まれますように、 少し贅沢な要望ですね 今年は今回で凧揚げもお休みに成ります、 来年は元日から 天気が良ければ出かける積りです、 来年も宜しくお願い致します、 皆さん良い年を 唐人凧は群馬の凧友から頂いた唐人凧形と友人が書いたもも太郎です 良く揚がりました ディズ二ーの絵は凧友の凧です。
凧作り 和紙2枚 ジャパン kaito 2015-12-14 20:59:25 | たこあげ おばんです 今年の凧作りは 和紙半分と和紙2枚の凧を 作りました、 午前中は和紙半分の小凧です70ー80人のお父さん おかあさんと作りました 午後は大凧です 10人の大人で5枚位作りました 骨を貼り糸目を付け 3時過ぎにお完成しました、年が明けて1月-17日に凧揚げをします、 その時までに 紙に絵を書いて来て下さいとお願いしました、
本日の凧作り ジャパンkaito 2015-12-10 23:34:58 | たこあげ おばんです 昨日凧揚げ参加いい天気で仕事も休み 凧を積んで出かけました いつもの用に自転車で凧を4-5枚積んで 現場に着く 凧友が揚げていました、 私も着くなり まあまあの風だから扇凧を揚げました、2時間揚がり風が止み 落ちて来ました その後仲間で 忘年会をしました、近くの店で自転車でも 飲酒運転は駄目なので お酒は無しでウーロン茶で乾杯し2時間ほど遊んで来ました、 凧仲間の皆さんお疲れ様でした、 本日の凧揚げ扇凧とダルマ凧。