金曜日の凧揚げ kaito 2015-07-28 23:56:28 | たこあげ 本日の凧揚げ24日 本日は津軽の江戸凧絵とバラモン凧を揚げました、本日も昼からいい風が吹き バラモン2時間揚げ 江戸凧を2時間揚げました、今日はバラモンと 友人の江戸凧を撮りました、 友人の凧絵は私が書いた津軽の三つ目小僧の絵柄です、空に揚がっても良く見えます、 いい天気に恵まれ 最高の1日でした、本日4時半に凧をかたずけて 帰路に着きました。
梅雨あけ? 江戸凧 kaito 2015-07-21 12:27:26 | たこあげ おばんです 台風が梅雨の前線を連れていったようです、今年の梅雨は一つの場所に近い所で長く 梅雨空が続き その場所は大変なようでした、野采は実らずで 太陽があたらないので その前線を台風が 押し揚げて行ったようです、 今日は朝から太陽が照り付けて 暑い1日になりそうだが 出かけました、6尺の江戸凧を 自転車に和紙1枚の凧を3枚積み 現場に到着友はまだ着ておらず 荷物を降ろして 用意 してると 仲間が2人来ました 後2人も参加です、 話をしていると 風の方も良く成って来ました、 小さい和紙1枚を揚げて1時間ほど揚げ 風が強く成ってきたので 江戸凧を組み立てて 揚げました、風にも負けずに いい感じで揚がって いました、3時に降ろして帰路に着きました、 暑いけど 楽しい日でした
凧の紹介 山口県の鬼ようず kaito 2015-07-17 00:03:44 | たこあげ おばんです 今回は関西の方に台風がやってきましたので 今回は凧の紹介です、 この凧は 山口県の見島と云う小さな島の凧です、子供の誕生を祝って揚げられる凧です、 無病息災 凧の下に前掛けの用うなひらひらを付けて揚げます、良く揚がります。
梅雨の中休み何回かな kaito 2015-07-02 23:46:57 | たこあげ おばんです 今年の梅雨は中々明けません 梅雨前線が上がったり下がったりして 天気が安定しません、 今年の夏は短いかな 今日はいい天気で最高の1日でした 天気も良くて風も強く吹き 大凧揚げにいい日です、 1m60の江戸凧と津軽を持ち出かけました、江戸凧は最近作った凧です 現場に着くと凧友が自分の凧を組み立てしていました、 私も凧を組み立てて揚げました、江戸凧に津軽の絵柄を書き揚げています ジョギングされている人が懐かしい絵柄の凧が揚がってますね、 生まれを聴くと津軽とか 懐かしいなとか 少し話をしていました、いい感じで2時間揚げ その後津軽を揚げました、 4時まで遊んで 帰路に着きました、最近は風が強い日が多く 少し天候が荒れ気味の感じかな。