おばんです 今年の凧揚げ参加久しぶりに出かけ 沢山の凧仲間にお会い出来楽しい凧揚げが出来大満足しました、
皆さんお年も取りますが元気な顔を見せて頂き有難う御座いました、
世界の凧揚げにも参加されて折られる方達にも こうゆう所で無いと中々お会いできませんので、
皆さんの元気に凧を揚げる姿が 一番です 年を取るとあちらこちらと色々な所が身体の欠陥が出てきます、
でも動いてる姿を見ると最高の友です いつまでも大空を見つめて遊んで下さい、
栃木の繭凧の凧友も元気な顔を見せて頂き有難う 次はどこかの空でお会いしましょう
今流行りのジバニャンの連凧を貼り付けて置きます さらに津軽の代表的な顔の絵貼り付けておきます、
姫路 大阪 愛知 石川 富山 浜松 神奈川 東京 栃木 千葉 青森 新潟
皆さん有難う御座いました、富山の大会の皆さんお世話になりました。
津軽のソフトカイトの壮大な姿と言い、今流行りの“妖怪ウォッチ”の連凧の揚がりと言い、カメラマンも最高のショットですね。
小生も、ブログ更新と行きたい処ですが、暫くは、“休止状態”が続きそうです。
takonosoraさん、ガンバって下さい。応援しています。