日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

裏ミシュラン。

2006年05月21日 | たわいもないメモ
いやぁ・・・。参ったねコリャ・・・。
何かってぇと本日 夕食を食べにいった洋食屋のまずさと店員の態度にビックリ。

ここは昔からある洋食屋らしく初めて行ったのです。
んでね、私はタンシチュー(単品)と赤だしとライスを頼みました。
ところが待ってて来たのは赤だし一品。。
これ一杯でしのげってか・・・?と一瞬考えさせられました。。

目の前に置かれた赤だし一個を見つめながら
ライスとタンシチューが届くのを5分程待ってました。。
そしたら店員さんが待ちに待ったタンシチューを持ってきてくれて

ワクワクしながら口にほおばった瞬間。。。ウッ・・まずい・・・。
店員さんの態度も水の入れ方一つにしても客の目の前から
ヌッと手を出して注ぐし
食器を片付ける時も食器に対しての気配りがなってないせいか
カッチャンカッチャンいって片付けるし・・・。
他のお客さんも店員さんをいくら呼んでも来ないので
帰って行ってしまったお客さんが2組みえました。。

店の雰囲気は、昔ながらの洋食屋で大人の社交場という雰囲気が漂っていたのですが
私は二度と行かないだろう・・・と心に誓いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンキラ農園その2

2006年05月21日 | ドライブ
うどの酢味噌あえというのも初めて食しました。
苦みなどはなくしゃきしゃきとした歯ごたえがおいしかったです。
山菜の天ぷらの中に木の芽の天ぷらもあり
これも初めて食しましたがサクサクとした衣のなかに
木の芽独特の風味が広がりこれまたgood
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンキラ農園その1

2006年05月21日 | ドライブ
トンキラ農園へ行って来ました。
ここは祖母ご要望の所・・・。
田舎料理を主に食べさせてくれてリーズナブルでボリュームたっぷりなので
私も大好きです。
私はそば定食を注文。。
ヤマメの塩焼き、煮物、ざるそば1枚、おつけものなどなど
素朴なお味でどれもgood
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする