日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

ハカラメ・・・・?

2008年05月31日 | たわいもないメモ
母が知人からもらってきた葉っぱ・・・

ハカラメって言うらしいです。。
一瞬 「儚ら目?」なんて・・・漢字変換してしまいましたが
「葉から芽」らしいです。。。

そんな葉っぱから芽が出るの~??と半信半疑でしたが
数週間放置して水に浸していたら芽が出たのですっ

ネットできちんと調べたら「ハカラメ」は俗称で
正式には 「セイロンベンケイソウ」って言うとのこと。。。

へ~~。おもろ~い。

ただネットで調べていたら
こういう風に水にさすのではなく
葉っぱ全体を水に浸してあげないといけないことが
わかったので再度 別容器に入れ替えて浸しました。。

花を咲かせるにはまだまだ時間がかかるみたいだけど
ちょっと楽しみ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする