今回 フィンランドを旅している最中 常にミネラルウォーターを所持。
フラフラ~っと近所のスーパーに入っては
ミネラルウォーターを購入し飲んでました。。
ヨーロッパのミネラルウォーターってガスorノンガスなんですね。
ノンガスはお通じに良いって事で薬代わりでたまに日本でも飲んでいるけれど
時々 暑い最中がぶ飲みしたくってチャッチャと買って
蓋を開けた瞬間「プシュゥゥ~~」
しまったっ!ガス入りを買ってしまった
ってことも何度か遭遇。。
炭酸水ってがぶ飲みできない体質だから困っちゃった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/43871cc00fdef9d55d52eed921ea89fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/dbc5dd0dbad86cce47a4f14e7f3d80bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/6ca4e9725e303071340b71ca7d6d8599.jpg)
今思うとレジで聞けばよかったんだけど
何でもいいからとりあえず飲みたかったからついついサッサとお買い上げ。
ただガス入りノンガスってどこで見分けつけていいのかわからず
蓋の色で区別!?とも思ったけどそうでもなさそ・・・。
どうやって区別つけるんだろう・・・。
フラフラ~っと近所のスーパーに入っては
ミネラルウォーターを購入し飲んでました。。
ヨーロッパのミネラルウォーターってガスorノンガスなんですね。
ノンガスはお通じに良いって事で薬代わりでたまに日本でも飲んでいるけれど
時々 暑い最中がぶ飲みしたくってチャッチャと買って
蓋を開けた瞬間「プシュゥゥ~~」
しまったっ!ガス入りを買ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
炭酸水ってがぶ飲みできない体質だから困っちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/43871cc00fdef9d55d52eed921ea89fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/dbc5dd0dbad86cce47a4f14e7f3d80bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/00/6ca4e9725e303071340b71ca7d6d8599.jpg)
今思うとレジで聞けばよかったんだけど
何でもいいからとりあえず飲みたかったからついついサッサとお買い上げ。
ただガス入りノンガスってどこで見分けつけていいのかわからず
蓋の色で区別!?とも思ったけどそうでもなさそ・・・。
どうやって区別つけるんだろう・・・。