日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

飲み会

2008年09月17日 | たわいもないメモ
中国人の留学生が帰国するということで送別会が行われました。

この方は、帰国後は偉い方になるらしい。。。
やっぱり向学心のある方ってすごいな~というのを
彼の後ろ姿を拝見し学びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトソフト♪

2008年09月17日 | お菓子
蓼科方面へ行ったときに食したソフトクリームです。

低温殺菌牛乳使用とのこと。
コクありでおいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2008年09月16日 | たわいもないメモ
ほらねほらねぇぇぇ~~

先生が日曜日に国際学会より帰国。
てっきり休み明けの本日は時差ぼけできついだろうから
重役出勤で遅めに出勤されるかしら・・・♪と淡い期待を抱いた所
私より早くにご出勤
しかも来るわ来るわのお仕事祭り

キツッ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お諏訪さん

2008年09月15日 | ドライブ
御柱祭りで有名な諏訪大社です。

ここの注連縄って太いのね~。
出雲大社みたい。。
この日は結婚式も執り行われてました。
神前結婚式ってのも良いわ。。

花嫁さんの綿帽子が印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋は暑いねぇ。。。

2008年09月14日 | たわいもないメモ
本日 ちょっくら長野へ行ってきました。
気温21度。。
スッ・・・スズシィィ~~

やっぱり信州って良いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある年齢になると・・・・

2008年09月14日 | たわいもないメモ
来年で三十路を迎える今日この頃・・・・

なんかさ・・・やっぱりこの歳になると
そういう話しってくるのね・・・と痛感。。
しかもここ数日立て続けなんです。。。

はぁ~。お察しください。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり休日出勤

2008年09月13日 | たわいもないメモ
本日 諸事情のためちょっと休日出勤してきました。

休日でも大学は人影がチラホラ。
どうやら学会があるみたい。
私の研究室棟がポスター発表会場の一部だったようで
ちょこっとにぎやか。

そんでもって私はメールチェックして
書類の整理して・・・ほんの2h程度でしたが
ちょっとお仕事がはかどり一安心。
さぁ。これから三連休です。
連休明けのお仕事がシャレにならない事は承知していますが
すこしのんびりさせていただきますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ

2008年09月12日 | たわいもないメモ
このお仕事をしていると
学生の愚痴、先生の愚痴 両者の言い分を耳にします。

お互い言いたいことはわかるんだよな~。
だからどちらの味方も上手くはできないんだよ~。

ただ静かにうんうんってうなずくしかないのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に・・・

2008年09月11日 | たわいもないメモ
先週 久々に駅地下の画材屋へ行ってきました。。

やっぱり画材屋って楽しい。。。
色んな色の絵の具にキャンバス、個展のお知らせ等々・・・。
目で楽しいっていうのは私にとっては重要なビタミン剤。

絵の具も色んな色が出ているんですね~・・・
以前通っていた絵画教室の先生に
あまりにも科学的な色は時間が経過した後
色褪せてくると絵の本質が損なわれるのであまりおすすめはされなかったです。。
それなのに目に鮮やかなエメラルドグリーンなんか買ってしまった自分がいたな。
あのころは若かった・・・。

それにしても油絵の具ってホント高い。。。
一個だけでケーキが買える・・・。

・・・ってついそんな事を考えてしまう
芸術の秋の一幕でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっとしてられない。

2008年09月10日 | たわいもないメモ
本日 先生が海外出張を良い事にお休みを頂きました。。。
超過勤務つけてもおいつかないしね。。

ただ仕事行にかないっていうのは何か体が落ち着かない・・・
ん~~・・・・
じっとしていられない性分なのかしら。
あ~~明日 仕事にいけるのが妙に楽しみ
適度なお仕事量なら仕事も楽しいんだけど・・・
来週 先生が戻って来たときの仕事のことを考えると今から若干ブルー・・・

ただ学生にも「今」を楽しみましょうっ!
来週の事なんて考えちゃダメダメって言われちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道フェアにて

2008年09月09日 | お菓子
ご近所のスーパーが北海道フェアをやっていたので
シュークリームアイスを購入♪

冷やすとシューアイス、溶かすとふつうのシュークリームとして
食べられるものらしい。。
私は後者を食べたかったので
冷凍庫から出してやや放置気味にしておきました。
ただ食べ頃かな・・・と思って食べたらまだシューアイス状態。。

あぁ・・・残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生ご出張中

2008年09月08日 | たわいもないメモ
先生が昨日から海外出張。。

ってなことでお仕事はメールでしか来ない・・・んですが
なぜか今日はメールが1通もなし。
珍しい・・・。

接続設定が海外で上手くいっていないのかしら・・・
私にとって幸か不幸かは
明日のメールチェックでわかりそ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開田高原

2008年09月07日 | ドライブ
開田高原へ行ってきました

やっぱりここはいつ来ても気持ちい~~
あちこちでトウモロコシの販売所があり
あぁ・・今が最盛期なのね。と思い
一軒立ち寄った販売所のおばあちゃんが「試食あるよ」と言って
ゆでたてのトウモロコシをくれました。
かぶりつくと中から甘い水分が弾けとび
絶妙な塩加減が
ってなわけで一本150円のトウモロコシ数本お買い上げしました

んで・・・開田高原へ行ったら絶対立ち寄りアイスクリーム屋へ
ここは季節のアイスクリームが出ているのですが
私はトウモロコシソフトとバニラソフトのミックスを注文

トウモロコシの香ばしさとバニラの甘味がマッチしておいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラ虫

2008年09月07日 | たわいもないメモ
あーーーーーっ~~っ。。。

最近 イライラしていた原因が判明。。。
このイライラ感を周囲にばら撒いていた事に自己反省。

特に職場では先生にあたってしまったし。。。
すまない。先生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・冬・・・?

2008年09月06日 | たわいもないメモ
デパート内歩いていると 靴売り場ではブーツ。
洋服売り場はコートや秋色の洋服が色々と。。。
コスメも秋色。

そんでもって郵便局前を歩いていたら年賀状予約のお知らせ。

ん~・・・・。秋を通り越して冬到来??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする