日々是豆日記。

日々あった出来事をつらつらと書きとめていきます。
ふらっと立ち寄った皆様に読んでいただけると幸いです。

彦根美濠の舎♪

2010年08月16日 | 食事


彦根城近くの彦根美濠の舎へ行ってきました
たねや や クラブハリエが入っているお店で食事も出来るって事で
今回は「麦とろ膳 近江路」を注文しました。

近江牛の冷しゃぶと麦とろ。とトマトのサラダ。

・・・実は食欲がなかったんだけど・・・

エヘヘ・・・完食

この後、水羊羹も出て完食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭いな~。。。

2010年08月15日 | たわいもないメモ
近所の大型家電店へ行き
何気にテレビ売り場をウロウロ・・・。

フゥ~ン なんて軽い感じで店内ウロウロし
店員さんに説明を受けているファミリーの後ろを通り過ぎたところ
「アレ・・・どっかで見たことが・・・」

・・・何気に遠くから確認してみると
うちの上司一家

特別悪いことをしているわけでもないけれど
なぜかコソコソと物陰に隠れてしまいました。。
いくらご近所さんとはいえ なぜそこまでピンポイントで出くわすのかしら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球

2010年08月14日 | たわいもないメモ
今日は愛知代表 中京大中京が出る日。
エアコン入れて、テレビの前で臨戦態勢。

結果は・・・・


もうショック・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四連休・・・

2010年08月13日 | たわいもないメモ
今日と来週の月曜日はお盆休み。
土日挟んで四連休~・・・な~んて浮かれてもいられないのが現状。

先週 一週間お休みを頂いていたこともあり
お仕事がたまっているので コッソリ休日出勤をしようと思ったところ
先生も出勤されるとのこと・・・。

あぁ~・・・。仲良く先生と出勤です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネラルウォーター

2010年08月12日 | たわいもないメモ
今回 フィンランドを旅している最中 常にミネラルウォーターを所持。
フラフラ~っと近所のスーパーに入っては
ミネラルウォーターを購入し飲んでました。。

ヨーロッパのミネラルウォーターってガスorノンガスなんですね。
ノンガスはお通じに良いって事で薬代わりでたまに日本でも飲んでいるけれど
時々 暑い最中がぶ飲みしたくってチャッチャと買って
蓋を開けた瞬間「プシュゥゥ~~」

しまったっ!ガス入りを買ってしまったってことも何度か遭遇。。
炭酸水ってがぶ飲みできない体質だから困っちゃった。






今思うとレジで聞けばよかったんだけど
何でもいいからとりあえず飲みたかったからついついサッサとお買い上げ。
ただガス入りノンガスってどこで見分けつけていいのかわからず
蓋の色で区別!?とも思ったけどそうでもなさそ・・・。
どうやって区別つけるんだろう・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日

2010年08月11日 | たわいもないメモ
東海地方へも台風が接近するらしい・・・。

今日、夜から飲み会なんだけど・・・ちょっと不安。
そんでもって明日 出勤も不安・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行後・・・

2010年08月10日 | たわいもないメモ
体重計乗ったところ体重は現状維持・・・。

ん・・・筋肉が減って脂肪が増えたことは確かです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うとうと・・・

2010年08月09日 | たわいもないメモ
仕事している最中 時々猛烈な眠気に襲われます。
自分では制御できない眠気の場合 やばいですねぇ~~。

とりあえず
・目薬をさす
・顔に化粧水をかける
・苦いほっとコーヒーを入れる
・外に出て気分リフレッシュ

・・・どれも効果なし。。
時差ぼけってこともないだろうし時々 先生が横にいらっしゃるのに
首をコクコクとしちゃってます・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本って・・・

2010年08月08日 | たわいもないメモ
なんで暑いんだろう・・・

立秋過ぎたというのに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生ゲーム

2010年08月07日 | たわいもないメモ
前職場の同僚のおうちへお呼ばれしたため
数名でお邪魔しました。

そのお家には小学校3年生のお子さん(男の子)がいるのですが
ものすごい恥かしがり屋。

でも私たちが来るってことで何かお願いがあると言われ
「何!!?何!??」と聞いたところ
ポツリと「人生ゲームを一緒にやりたい・・・」と一言。

「良いよ良いよやろうやろう」と言ってやったところ
子供より私たちがヒートアップ(笑)
大人気ないな~と思いつつ久々の人生ゲームを堪能

結果は私が一番ドベ・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一まずい飴

2010年08月06日 | お菓子
海外旅行土産・・・。
世界一まずい飴と言われている飴。
ネットで調べたところ相当おいしくなさそうな表現ばかりで
興味本位で買っちゃいました。。



サルミアッキって言うみたい。
箱サイズはタバコの箱。。
外見はアラ。。かわいい
ちなみにコレ 研究室の皆で食べるつもりでお買い上げ。
ただ 世界一まずい飴と言ったところ数人は敬遠気味。

ちょっと~~研究室に所属している学生諸君!!
探究心、研究心を持ち未確認のものへの興味を持ちなさいよ~と怒りつつ
とりあえずその場に居た学生3名と イッセ~ノッセ☆とお口へパクッ。


・・・・。

学生A「塩味・・・?」
学生B「昆布飴みたいな感じ・・」
私「ん~??外国の味・・・」
学生C「・・・無言・・・」

ん~。まずくは無いよね~・・・と言ってモグモグ・・・。




アレ・・・。




唾液とともに広がるなんとも言えないお味が一気に鼻に抜け
その場に居た全員終始無言・・・

さすがに全員吐き出さず食べたけれど
なんとも言えない味が最後まで残り 最後には軽い頭痛が・・・

でも一人の学生がなぜか中毒(?)になりその後3粒食べ
私もなぜかあのまずさを欲し1粒食べて 更に

世の中いろんな食べ物がありますね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらいま~~

2010年08月05日 | たわいもないメモ


今朝 帰国しました。
時差ぼけ・・・ないな~と思い午後から出勤しました。

・・・時差ぼけ出ちゃいました。。
うぅぅ眠い・・・18時の時点で眠気が・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらばフィンランド~

2010年08月04日 | 旅行
フィンランド最終日。
夕方発の飛行機のため午前中はヘルシンキ市内をブラブラ。
あぁ~ここともお別れかぁ~。としみじみ。
そしてまた行きたいと思わせた場所☆

さっ。帰りの飛行機の時間も迫り
ヘルシンキの駅からでる空港行きのバスに乗車。
乗ったバスの上を見上げると・・・
おぉ。ガラスを一発でわるカナヅチ・・・?って言うんだっけ・・(汗)


空港到着後 頂いたお水とサンドイッチ☆
相変わらずイッタラのお皿♪
フィンランドブランドで覚えたもの・・・
・イッタラ
・アラビア社
・マリメッコ
・アアリッカ

意外にフィンランドブランドってあるんだね。
どうしても北欧ブランド一まとめで覚えちゃっていたから勉強になったわ。



名残惜しそうに飛行機を見てみる・・・



そして・・・このまま飛行機へと搭乗し9時間半の旅がスタート

*この日、飛行機に乗って眠っているときフト目が覚め
下を除くと夜空に半月がポッカリ。。
そして雲の隙間からオレンジ色の光がアチコチに見えました。

あとから知ったのですがロシアで起きている火事だったようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシンキ2日目

2010年08月03日 | 旅行
ヘルシンキ2日目。
この日も一人でとにかくフラフラしてきました。
ヘルシンキで過ごせる時間は意外にないため
今回はピンポイントで行きたいところのみへと行きました。

フィンランドといえば「フィンランディア
ってことでフィンファンディアを作曲したシベリウスの名前がつけられている
シベリウス公園へ行ってきました。

うぅんヨーロッパの公園って感じです。
緑がとにかく多く、白樺もあちこち 
ジョギングしている人、犬を散歩させている人などなどそこには静かな時間が流れていました。

シベリウス公園のの記念碑(?)の前で写真を撮る観光客をパチリ。
ここへ何しにきたかというと ただ単純に静かな時間をすごしに行きました。。
・・・んが・・・観光バスツアーが来てしまいゾロゾロと観光客が・・
あぁ~静かな時間すごせない・・・(涙)ってことで退散。

フィンランディアホール↓

有名な建築士が設計したことで有名とのこと。。

↓これはヘルシンキ大聖堂

教会好きとしてはおさえておきたかったヘルシンキ大聖堂。
各国の言葉で説明書きがあり
日本語でも「福音ルーテル派の教会」とありました。
中は荘厳で大変落ち着く雰囲気。

そうそう。実はヘルシンキ大聖堂前には すんごい人の数々で一瞬何々!?と思っていたら
兵隊さんっぽい(?)人たちが音楽を演奏してました。
背伸びしながら写真を撮ろうとしていたら
前の男性が 「どうぞ」とジェスチャーをし場所を確保してくれました。
こういうレディーファーストに惚れてしまう単純な私・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンペレからヘルシンキへ

2010年08月02日 | 旅行
今日でタンペレとお別れ。
電車でフィンランドの首都ヘルシンキへと移動。

駅の待合室にて。。。
右の店舗に「キオスク」が。。。
絵葉書、ジュース、お菓子などが売られてます。


電車を待つために外へ出たところ さっ・・・寒い!!
即フリース&綿マフラー巻き巻き。


ヘルシンキに到着~
駅構内です。



ホテルに荷物を預けていざ市場へgo!
やっぱりその国の文化を知るには市場でしょ!
ここは地元の人も買い物に来るところ。
カモメが飛び交い活気があり楽しい~~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする