ん?って思って視線をあちこちに移動させても同じ位置でキラキラしています。
ああ、来たな、と思いました。

片頭痛の予兆、「閃輝暗点」というやつです。
僕に初めて片頭痛の症状が出たのは、もう40年以上前。
授業中に黒板の一部が、太陽を見た後の残像みたいにキラキラして見えなくなり、それがだんだん同心円状に広がっていって・・・



やがて頭痛が始まり、その後猛烈な吐き気に襲われました。

当時、片頭痛なんてよく知らなかったので、何が起きたのか分からず恐ろしくなったのを覚えています。
あれから片頭痛とは長い付き合いです。
「閃輝暗点」に気付いた時点で薬を飲めば、軽い頭痛で収まることも分かっているので、今朝も一包飲んで事無きを得ました。

以前は「セデスG」という薬を飲んでいましたが、製造中止になってしまい今は「SG顆粒」を飲んでいます。
ただ、発作はいつ起こるか分からないので厄介です。
半年くらい起こらないかと思えば、1週間に2回起こることもあります。
なので、ちょっと長く出かけるときは、薬の携帯は必須です。

きっとこれからも、お世話になることと思います。