普段は大丈夫なのですが、物を嚙むと痛みが走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/cb927a775b78b710ed217a1b7f5321ff.jpg)
行きつけの歯医者さんでレントゲンを撮って診てもらったら、特に虫歯が進行している様子はないので普段が痛くないならそっとしておいた方がいいと言われました。
痛みが強くなったら虫歯の再治療や神経を抜く治療を。
ただ、神経は抜いてしまうと残った歯がもろくなったり病変が進行しても気づけなくなったりする、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/53c6394d789bdd5c817cd23edd46cbed.jpg)
で、しばらくそのまましておいたら、1か月くらい前から嚙まなくても痛くなり始め、ついには痛くて眠れないくらいに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/a2d476d1095106b74f0c1e3134a39023.jpg)
また歯医者へ行って相談。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/53c6394d789bdd5c817cd23edd46cbed.jpg)
CTで精密検査。歯の根っこの奥にちょっと黒い影が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
神経が奥まで痛んでいる可能性がある、と
え~💦
最初からCT撮ってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
あれやこれやで、ついに神経を抜く決断。
局所麻酔をするので治療中の痛みはほとんどありません。
歯をガシガシ削った後、針金で歯の奥をガリガリほじるほじる。
(見えないけど、そんな感じ💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/22fae090b7fd6ace88a2015cf3eb4684.jpg)
あとは、薬を詰めて仮の詰め物をして終わり。
3週間くらい様子を見て、痛みがまだあれば2~3回繰り返すとのこと。
そのあとに銀歯だか何だかを被せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/90/8e03f0d741a4444d29bac2107d4e5c08.jpg)
まだ長い戦いになりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)