食べることにしか興味がなかったホシガメのハナちゃんが
急に活発になりました。
ケージのガラス戸を自分で開けて脱走する回数が増えて
油断はできぬっ
と思っていましたが・・・
今回は数年前のようにケージから落っこちて頭から出血ではなくて・・・
4月のことです。
カメに日光浴と思い1階のウッドデッキで遊ばせていたら
突然 姿が見えなくなりました。
ひたすら捜しましたが これはもう脱走に違いない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
↑ この時点ですでに汗だく。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、ウッドデッキから裏庭に行く脱走防止の網に隙間を発見しちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこから落っこちたんだど思い デッキの下を見ましたが見当たらず
そのまま裏庭を捜しましたが 隣の家との境にフェンスがない部分があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お隣の庭を捜させてもらいました。
まさかそのまま道路に出てしまったのかと 道路も捜したけれど見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「カメが脱走して見つからないので今日は仕事休みます。」
という訳にもいかず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
家族にはもちろん引き続き捜してもらうことにして
近所の方にも説明して もし見つけたらダンボールか紙袋に入れて
保護してくだい。とお願いしました。
帰ってきてからは 懐中電灯を持ちながら またひたすら捜しました。
今日は夜から雨だから絶対に見つけないと!
あの子はそんなに歩くじゃない、きっとどこかに落っこちているはず。
やっと発見! 家の裏側の道路の排水溝で寝てました。やっぱり落っこちてたw
私が見つけるまでに ハナちゃんは カナリの高さのある段差を3回も落っこちたことになります。
けれど 運よくケガはしていませんでした。
大きな道路もあるし 運が悪ければ悲惨な状態で発見されることもあるので
家に連れて帰ったときには 思わず涙が出てしまいました。
で、なんで見つけたらダンボールか紙袋なの?って感じですが
亀と言ったら一般的には水亀さんのイメージしかないようで
近所の方はバケツに水入れて置いておけばいいのね。と言うので
水を入れないで欲しかったので ダンボールか紙袋と言い切ってみました。
そして 脱走してカナリのお疲れのハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/7b86490948d2dcf0298fe0059ae95edf.jpg)
のはずなんですけど・・・
(´ヘ`;)とほほ・・
急に活発になりました。
ケージのガラス戸を自分で開けて脱走する回数が増えて
油断はできぬっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
今回は数年前のようにケージから落っこちて頭から出血ではなくて・・・
4月のことです。
カメに日光浴と思い1階のウッドデッキで遊ばせていたら
突然 姿が見えなくなりました。
ひたすら捜しましたが これはもう脱走に違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
↑ この時点ですでに汗だく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、ウッドデッキから裏庭に行く脱走防止の網に隙間を発見しちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そこから落っこちたんだど思い デッキの下を見ましたが見当たらず
そのまま裏庭を捜しましたが 隣の家との境にフェンスがない部分があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お隣の庭を捜させてもらいました。
まさかそのまま道路に出てしまったのかと 道路も捜したけれど見つからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「カメが脱走して見つからないので今日は仕事休みます。」
という訳にもいかず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
家族にはもちろん引き続き捜してもらうことにして
近所の方にも説明して もし見つけたらダンボールか紙袋に入れて
保護してくだい。とお願いしました。
帰ってきてからは 懐中電灯を持ちながら またひたすら捜しました。
今日は夜から雨だから絶対に見つけないと!
あの子はそんなに歩くじゃない、きっとどこかに落っこちているはず。
やっと発見! 家の裏側の道路の排水溝で寝てました。やっぱり落っこちてたw
私が見つけるまでに ハナちゃんは カナリの高さのある段差を3回も落っこちたことになります。
けれど 運よくケガはしていませんでした。
大きな道路もあるし 運が悪ければ悲惨な状態で発見されることもあるので
家に連れて帰ったときには 思わず涙が出てしまいました。
で、なんで見つけたらダンボールか紙袋なの?って感じですが
亀と言ったら一般的には水亀さんのイメージしかないようで
近所の方はバケツに水入れて置いておけばいいのね。と言うので
水を入れないで欲しかったので ダンボールか紙袋と言い切ってみました。
そして 脱走してカナリのお疲れのハナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/7b86490948d2dcf0298fe0059ae95edf.jpg)
のはずなんですけど・・・
(´ヘ`;)とほほ・・