気ままなヘアピース

写真ブログ

足利学校周辺 ~ 栃木県足利市

2010年03月20日 | 写真

今日はお昼近くになって栃木県足利市にある 「足利学校」 周辺を散策してきました。
新しいレンズ(Nikkor 3518) を買ったので試し撮りもしてきました。

 

明日の予報は雨なのに、今日はお天気で暖かでした。

暖かというより暑いくらいでしたね。

 

この周辺にもいくつか蔵があります。

虎の置物は石ころに色を塗ったもので、近くのお店のご主人作・・だと思われます。

 

写真屋さんを写真に撮るって変な感じですね。

 

洋服屋さんの前のベンチにパンフレットが・・

帰りに通ったら左側のパンフレットだけ無くなってました。

エロい写真でも載っていたのでしょうか。

 

昼食を食べたお店に沢山置いてあった絵を描いた石ころ。

きっとここのご主人が描いているに違いない・・ そう思って写真を撮っていると・・

 

ご主人が出てきて 2つくださった。 おっちゃん、ありがとう。

 

次回に続く・・・



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ? 買いましたね! (笑) (momosenpai)
2010-03-21 09:56:24
はげりんさん、張り倒されるのを覚悟で買いましたね。(笑)
35mm換算で52.5㎟相当ですね。
一番美味しい所じゃないですか?
ぼかしに相当気合いが入ってます。(笑)
足利学校の周辺は良い店が並んでますね~ 
こういう町が好きです!
返信する
Unknown (りっひー)
2010-03-21 12:13:29
可愛くて素朴な石ですね。こんな趣味もあるんですね。
最後のお手手はケイさんの手ですか?
何だかとても温かみのある手です。
返信する
Unknown (ねこのて)
2010-03-21 17:49:26
虎さん、愛嬌があって可愛いですね
足利学校の周辺も、石畳にあうお店が増えましたね
この写真館、もしかしたら私が七五三の写真を撮ったところかも?
返信する
momosenpaiさん (はげりん)
2010-03-21 20:39:04
はい、買っちゃいました。
張り倒されるのが怖いので、率先して
肩揉みや乳揉みに励んでおります。

こんな事を書くから叱られるんだよな・・ 

逃げよ・・   (( ( (ヽ(;^^)/
返信する
りっひーさん (はげりん)
2010-03-21 20:41:46
はい、最後のお手手はケイさんの手です。
本当は大きな大きな石ころなんですが、
ケイさんのせいで小さく見えます。(笑)

やっぱにげよ・・・  (( ( (ヽ(;^^)/
返信する
ねこのてさん (はげりん)
2010-03-21 20:47:24
足利学校周辺の散策は本当に楽しいです。
焼きたての煎餅をかじりながの散歩は幸せすら感じます。
写真館の写真、違うのもありますので、その内
お見せしますね。
返信する
3518 (マイム)
2010-03-22 07:06:57
おめでとうございます。
明るいレンズはいいですね。
35㎜ならサッと隠せるし…
つうかばれてるんでした。
この手で張り倒されたのかと思うと
感慨深い写真です。
返信する
マイムさん (はげりん)
2010-03-22 14:14:10
マクロレンズでも良かったのですが、とりあえず
明るい単焦点レンズを買ってみました。
これで今までより楽にボケを出せます。
値段も安かったのでケイ姉さんの逆鱗に触れなくてよかったです。
でも嵐の前の静けさなのかも。
返信する

コメントを投稿