あしかがフラワーパークのイルミネーション 「光と花の庭2010」 その4です。
【撮影データ】
撮影日 : 10月 25日(日)
天気 : 曇りのち雨
使用カメラ Nikon D90
使用レンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
ISO 400 珍しく三脚使用
記念写真用のソリ。
山肌に新しいイルミネーション 「スノーワールド」 の教会が見えます。(左上)



「スノーワールド」 電球の数が凄いですね。

この建物には売店や洋風囲炉裏があり、暖をとることができます。
今の時期は 「ウサギの家」 になっていますが、12月になるとサンタの家に替わります。

「大藤」 のイルミネーション

「白藤イルミのトンネル」

昨日と同じような写真ですが、賑やかしに1枚。

次回に続く・・・

水面・屋根の上・高い木や藤棚・・・
このイルミネーションを準備された方々
ウサギさんのお家には ウサギさん
子どもたちが 喜びそうですね
確かに何事もなく無事に過ごせば1年なんてあっという間ですよね。
でも私の場合、この1年はデジイチ抱えて毎週
どこかしらに行っていたので結構長く感じました。^^;
1年間で沢山写真を撮りましたが、さほど上達していないのが悲しいっす。(T.T)
ということは7月から準備開始ということですよね。
子供の入場者には引換券をくれるのですが、
この家の前でウサギさん(12月からはサンタさん)が
ピカピカ光るオモチャをプレゼントしてくれます。
あしかがフラワーパークは結構太っ腹ですね。(笑)
こんなのが見たいです。
こちらはさっぱりだもの。
岡山市内まで行けばあるのですが、出不精になってますね。
白藤のトンネルもそうですが、三脚を使って
「決め打ち」で写すのは苦手です。
どれも同じような写真になっちゃうんですよね~
困ったもんだ。^^;