12月28日
尾鷲の漁港で魚釣り
強い寒さも少し和らいだ様なので出掛けた
出発時刻が遅くなったので高速利用した2時半頃に釣り場到着
釣り場には1人先客あり好いサイズの物が上がっている様子早速準備に掛かる
私が釣り始める時には何も釣れなくなった暫く待つこととし撒き餌のつもりで
ボツボツ投げて3時半頃に当たりが出だし一匹目が25センチ位これまでの最大
5時過ぎまで釣れた。
仕掛け サビキちょい投げ
釣果 アジ15センチ~25センチ25匹 コウナゴが5匹 オオモンハタ20センチ1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/227b7efae4c9fefe97fbaff898fd19f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/59a6cc6f89d4bb74ea54ad898aadd0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/9218c037e4acf4062ba90bca18a62c1b.jpg)
今回で106回目
尾鷲の漁港で魚釣り
強い寒さも少し和らいだ様なので出掛けた
出発時刻が遅くなったので高速利用した2時半頃に釣り場到着
釣り場には1人先客あり好いサイズの物が上がっている様子早速準備に掛かる
私が釣り始める時には何も釣れなくなった暫く待つこととし撒き餌のつもりで
ボツボツ投げて3時半頃に当たりが出だし一匹目が25センチ位これまでの最大
5時過ぎまで釣れた。
仕掛け サビキちょい投げ
釣果 アジ15センチ~25センチ25匹 コウナゴが5匹 オオモンハタ20センチ1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/227b7efae4c9fefe97fbaff898fd19f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/59a6cc6f89d4bb74ea54ad898aadd0a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/9218c037e4acf4062ba90bca18a62c1b.jpg)
今回で106回目
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます