ご来光〜
今朝の日の出
ジャッキーと一緒に
いいことあるといいなぁ〜
おとうちゃまと昨日の夜、
『美味しかったぁ〜』
と夕ご飯後に話てたら…
えっ またごはんたべるん
寝ていたジャッキー、
頭をもたげペロンと舌を出した(笑)
都合のいい事はすぐに耳に届くらしい…。
おじいちゃん化ジャッキー恐るべしっ(笑)
ジャッキーの実家へ帰って来た日
2階の寝室のエアコンで寝る前に部屋を冷やして
おこうとスイッチオンっ
しばらくして部屋へ行くも
全然、全く、むしろ部屋の温度が上がってる
冷えてない…。
こ、これはまさか…まさか…
壊れてるのかーーーっ
いや、何かの間違いかも…。
もうしばらく稼働させた。
けど
冷えてない。
その日は仕方ないので1階和室で寝る。
(リビングのエアコンで隣の和室も
冷やす事ができるので…。)
次の日の朝も稼働させてみたけど何故か
気温が上がる…。
一応、エアコンの掃除も室外機まわりも
思い付く事は全てやったけどダメ。
家電量販店へ駆け込み買う事に…。
この壊れたエアコン、まだ8年くらい。
うちは広島へ転勤して3年過ぎて
実質ちゃんと使ったのは5年位なのに…。
今年は給湯器も変えて
年明けから諭吉祭り
そして恒例、春の諭吉祭り
(ジャッキーのお薬、注射など)
和室の電気器具もだったし…。
そこに追い討ちをかけてくれたエアコン。
うちはもう、
お祭りワッショイわっしょい
諭吉祭り継続中…
新しく我家の一員になったエアコン(笑)
やっと寝室で寝れるように…。
ジャッキーも気持ち良すぎて
こんなポーズで寝てました(笑)
ホント、我家に寄ってくれた諭吉っつぁんは
家族の一員になる事を拒んでる(泣)
モヤぁ〜。
今朝は霧の中のパトロール
そんな中で見つけちゃいました
蝉の羽化
今頃は羽も乾いてどこかで鳴いてるかなぁ
小学生の頃、夕方辺りに近所のお宮に行って
蝉のサナギが出て来て木を登ってるのを
捕まえて、家のカーテンを登らせて
羽化するのを観察してたのを思い出した。
夏休みのおもいでっ(笑)
ジャッキー、蝉さんにエールをおくり自分のペースで
パトロールを済ませましたっ
パトロールに行きたいらしい…。
昨日は台風の為にいつもの時間でなく
雨のやみまのパトロールだったので
夕方いつもの時間辺りに玄関で
アピってました(笑)
パトロール
田んぼの稲もこうべを垂れてきてる。
週末に帰って来たーーーっ
ジャッキーの実家ぁ
そんな中、昨日おとうちゃまは
スマホで今日の移動手段を調べていた。
台風の影響が出そうかなぁ〜と…。
おとうちゃま どしたん
一緒に調べ中〜(笑)
でんちゃ、うごくぅ〜
何だか可愛くって
親バカ全開っ(笑)
今朝は4時の早起き。
既に雨が降り始めてた…。
早かったら行けるよねぇ〜と思ってたのでショック
なのですかさず雨のやみまにパトロール
割にサクサク歩いてくれ、濡れずに済んだ。
これ以上、被害が出ずに済んでくれるといいのになぁ。
ちょっと前の事なんですが・・・。
いきなり
『パーン パーン』
と乾いた音がして
窓の外を覗いてみると
えーーーーーっ
とうとうイノシシがうちの近所まで出てきたかーーーっ
(ジャッキーのパトロールコースでは
『イノシシがでます特に夜間』という公園があるので)
と思ってみてた。
オレンジのジャケット着た人って猟とかする人が
着てるやつだよねぇ~
打っちゃった、銃、打っちゃったのぉ
と勝手に思ってた(笑)
(いや、笑いごとではないなぁ、学校もすぐ近くだし)
そしたらこないだご近所の人に
『サルが群れで出て、それでこないだ空砲で脅した』
ということを聞いた
(ちなみに、20匹位らしい)
さ、サル・・・猿って
通学路&パトロールする道。
あ、危なすぎない・・・うちの近所
『周りの山切り開いて宅地にして売り出そうとしてるから』
らしい・・・。
確かに
そうなると住むとこ無くなっちゃうよねぇ~。
もひとつ、ちょっと上へ行った住宅街では
子供がイノシシに追いかけられたという話も。
こんなに24時間、車の通るとこでも動物が・・・。
大丈夫なのかしらん
気になるその後。
『池のある公園のとこに朝、いたよサル群れで』
らしい・・・。
その公園も前は行ってたんだけど今は道を挟んで前を通るだけに
それでもいつ出てくるかとスリリング
そんな中でもうちの子ジャッキー
パトロール頑張ってます
そのお陰か
ジャッキーとおかあちゃまがパトロールしてる時には
遭遇してませんっ
これからもしたくないなぁ~
もっちきたよぉ~
ボール遊び。
爆走してとりに行くこともなくなった今日この頃(笑)
それでも楽しいのか一緒に遊んでくれてます