漏水調査・漏水修理専門の中村水道です。
今回は同業者様から漏水調査依頼でした。
たまたま現場が午前で完了したので、午後から向かうことに🚙💨
今回は一般住宅とは違い、蛇口の数は少ないものの土地が広すぎ( ̄▽ ̄;)
しかも水道メーターを見てビックリ😨
ぐるぐる回ってます
これだけ漏れて地表に水が出てこないのが不思議なくらい漏れてます。
微小な漏水は得意なんですが、量が多い漏水は実は苦手なんです。
理由
①実績データが少ない
②広範囲で漏水調査機器が反応する
③使用する水素窒素ガスが大量に必要
などですが、漏水してい以上、全力で探します、見つけますo(`^´*)
まずは配管に腐食、毒性ゼロの不燃性ガスを入れていきます。
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/b12fab946cb071a8730ffa13ea6a0ee3.jpg?1683432216)
![]()
今年購入したポータブル電源を使って水素発生器を動かします
このポータブル電源かなり重宝します
これ一つで電子レンジが90分動かせる優れ物です⤴️
配管距離が長い事と漏水量が多いので、末端の水道にガスが到達するまで結構時間が掛かりました⏳️
漏水調査開始です🔍️
土地は広いですが、路盤は全て土なので楽勝かと思いきや
反応無し
反応無し・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/3e404e8eb2843ea575513bd425e09040.jpg?1683433099)
反応無し・・・
エーーー( ̄▽ ̄;) なんでー?
配管が通っている箇所を4往復しましたが反応ゼロ
あんなに漏れてるのに何故
(; ̄Д ̄)
こうなれば全然関係が無い箇所も調べます🔍️
するとようやく反応が
何故ここ?
回りに水道は無いはずですが、調査機器の数値は間違いない値に
よーく反応した箇所を見ると
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/7a3190b6f9a26464b8e1fc478647a63f.jpg?1683434539)
☝️なんか(・_・;? 水道らしき管が
地面に刺さってます
これなに?
掘って確かめると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/50bbb59166580713e80171def2638e77.jpg?1683434856)
😱水抜栓じゃん しかも生きてる
よくこんな状態で・・・
こんな所に水抜栓あるとは、だれも知らなかったみたいです。
とりあえず、ここは使用しないとの事でしたのでキャップ止めしました。
漏水調査に時間が掛かりましたが、修理を含め半日で完了する事が出来ました。
水漏れ箇所が分からない?
他社に漏水修理を依頼したが・・
など何か水漏れ・水回りでお困りでしたら、中村水道まで、お問い合わせ下さい。
対応地域 秋田県全域
秋田市以外は出張費が掛かります。
同業者様からの依頼も受付ております🙇
★★★★★★★★★★★★★★★★★
秋田市・大仙市・男鹿市・潟上市・五城目町・大潟村指定水道工事店
秋田管工事業協同組合所属
中村水道 なかむらすいどう
秋田県秋田市牛島西三丁目3-36
TEL 018-835-9308
FAX 018-803-4388
✉️ nakamura.suido@docomo.ne.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★