中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ちびっこ甲子園第3戦VS屯田ベアーズ

2015-08-29 | H27年ちびっこ
先発とものり。





2番手りくと。

しょうた(お)2ベース


3番手さいが。





4番手さとる。





ありがとうございました。



ちびっこ甲子園第3戦VS屯田ベアーズ

スタメン
1.りくと(サード)
2.しょうご(キャッチャー)
3.さいが(ショート)
4.とものり(ピッチャー)
5.しょうた(小)(セカンド)
6.さとる(ファースト)
7.こうよう(レフト)
8.だい(ライト)
9.たかき(センター)

ちびっこ甲子園第3戦のお相手は、屯田ベアーズさんです。
うわさとおりの強敵、コテンパンにやられました

今日の先発は、先発志願のとものり、初回は打者4人で締め、無難な立ち上がり
その後、課題である制球が乱れ、3回0/3で交代。球の力はあるのであとはコントロール。

2番手りくと、打者6人に対して、被安打3本、味方エラー2つと、今日はついてなかったかな?相変わらず、ストライク先行できるところはさすがです

3番手さいが、いきなり2塁打を浴びますが、そこから3者連続三振はスゲ〜

4番手さとる、いいところに行ってはいましたが、なかなかストライクが入りませんでした。こういう時もあります。めげずに練習あるのみ

今日のヒットは、かなり控えめに2本
しょうた(お) レフト線へのツーベースヒット
さいが センター前ヒット
ちびっこ戦ではもれなくこの2人は打ってます。たいしたもんです

守備ではナインアタックをほぼ3回被弾
攻撃では相手ピッチャーも良く、いいところが出せぬまま終わっちゃいました。

屯田ベアーズ 14807   20
中の島F     01200    3


中ファイちびっこ達の試合のテーマは『声を出す』『全力プレー』を合言葉に行っています。
しかし、まだまだものたりません。
勝ちたい!という気持ちがあれば、自然と声も出るし、全力疾走、全力プレーにつながります。

大敗ばかりで悔しくないのか 悔しかったら意地みせろ
次戦の声出し、期待してます


コメント:矢部コーチ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿