
7月15日(月)12時45分~
場所:月寒公園高台野球場 天気:晴れ
豊平区地区対抗少年野球大会に中の島地区代表として参加してきました。
この大会は豊平区内で連盟に入っていないチームも含めた全11チームによるトーナメントで、連盟に所属しているチームは5年生以下が登録できます。
中ファイはこの試合、普段の試合でまだ出番の多くない子供たちに経験を積ませる目的で臨みました。
1回戦のお相手は、豊園ウイングさんです。
【スタメンオーダー】
1.えいたろう(キャッチャー)
2.やまと(セカンド)➡かける(セカンド)
3.ふうか(ショート)
4.そうた(横)(センター➡サード)
5.かいと(レフト)
6.りゅうしん(ファースト➡ピッチャー)
7.そうたろう(サード➡ピッチャー➡ファースト)
8.けいた(ライト)
9.あさひ(ピッチャー➡センター)
【結 果】
中の島ファイターズ 0 0 0 2 = 2
豊園ウイングス 14 3 0 × = 17
【投 手】
あさひ - えいたろう(キャッチャー)
りゅうしん - えいたろう(キャッチャー)
そうたろう - えいたろう(キャッチャー)
【コメント】
先発はあさひ。先頭バッターをエラーで出塁させてしまい、そこから相手打線につかまり14点を奪われました。 しかし四球はあまりなく、しっかりとストライクを投げるところは立派でした!これからは登板機会が多くなると思いますので、一生懸命練習して次は抑えてやりましょう!
りゅうしん、そうたろうはすでにレギュラー戦でも投げており、さすがのピッチングでしたね。貫禄ありました。
守備は、初回は緊張で動きが硬かったですが、2回以降はいつもの練習の成果を見ることができました ふうかは初めてのショートだったと思いますが、内野ゴロにフライとしっかり守っていました。そうた(横)も初のサード守備ですが、ゴロ2つをしっかりアウトにしました
さすが5年生ですね。けいたは味方の悪送球の時に、しっかりカバーに入っているのをみて正直驚きました。ナイスカバー!!
この試合の約束事として、空振り三振はOK、見逃し三振はNG。この試合が初めての試合となったかける。緊張の初打席は見逃し三振・・ とはいえ、しっかり振ってのファールもありました。次はしっかり振るぞー!
最終回えいたろうのセンター前ヒットからみんなで粘って2点を取りました!えいたろうはキャッチャーの守備も頑張りました。四球で出塁しダイヤモンドを駆け抜けるかいと。そんなかいとの姿をみて堀江コーチはとっても嬉しそうでした
ちなみにこの試合、どんなに失敗しても監督は怒らないと約束。 そんな中唯一怒られた選手がひとり・・。
セカンドライナーを落としてしまい、グローブのせいにするやまと。グローブは悪くないですよ(笑) とはいえ、1年生で試合に出ていることが立派です。
この試合は応援にまわった、しょうた、そうた(井)、ゆうきの3人。ベンチから大きな声で応援する姿勢はとても良かったよ。
試合は大敗でした。試合後選手たちは『楽しかった。でもやっぱり負けてくやしい!』と言い、中の島公園に帰り再び練習をしていました。その姿を見て、みんな必ず上手になるんだろうなぁと思うコーチでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます