中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ちびっ子甲子園第12戦VS北光ジュニアファイターズ戦

2015-10-18 | H27年ちびっこ
先発さいが

ホーム!




さいがタイムリー


2番手さとる

アウト

だいナイスキャッチ



さとるタイムリー2ベース





ちびっ子甲子園第12戦VS北光ジュニアファイターズ戦

スタメンオーダー

1.りくと(1B)
2.しょうごう(3B)
3.さいが(P)
4.しょうた(お)(SS)
5.とものり(DH)
6.さとる(C)
7.こうよう(2B)
8.しおん(LF)
9.だい(RF)
10.たかき(CF)

北光Jrファーターズ     5 3 0 5 7 =20
中の島ファイターズ  0 2 1 0 0 = 3

久しぶりに暖かい陽気の中での試合でしたが、その試合の内容に
監督・コーチはベンチで凍死しそうでした・・・。

【試合経過】
まずナイスプレーから紹介します。

2回裏の攻撃ノーアウト2.3塁からさとる君のタイムリーツーベールは立派でした
タイムリーヒットで得点するとチームの士気が上がります。
3回もさいが君がツーアウト2塁からセンターへタイムリーヒットで得点
二人ともナイスバッティングでした。
守りでは3回、ライトの大飛球をだい君が涼しい顔でナイスキャッチしました
自分で考えて守備位置を変えていたことが成功しましたね。
忘れてはいけないのは、さいが君の投球です。打たれましたがは四死球3個で
よく頑張ったと思います ナイスプレーは以上です・・・。

悪いプレーはブログでは紹介できません・・・。注意すべきことは直接伝えることにします。
*その他のヒットはとものり君ライト前ヒット、しょうごう君内野安打のチーム計4本でした。

【総 評】
あえて言えば、最終回の攻撃は浅いフライをショートが前進スライディングキャッチされ試合終了でした。
このプレーを見た時、我がチーム10人のうち何人が同じプレーをしてくれるだろうか?と思いました。
スライディングキャッチをしなさいと言っているのではなくアウトにしようとする姿勢が自然と
スライディングになったこのプレー、我がチームにこれが浸透できないのは指導者の責任ですね・・・。
ちなみに相手は3年生が主体とのこと。20点取られての「悔しい気持ち」忘れないでください。
指導者も忘れないようにします!

(コメント:ブログも臨時コーチ)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿