10月4日日曜日 晴れ☀
場所 美香保球場 A
【結果】
中の島ファイターズ 4 0 3 計 7
伏見カーディナルス 0 0 0 計 0
【コメント】
学童ジュニア選手権3回戦です
お相手はお初の伏見カーディナルさんです。
先行は中ファイです。
1番かける初球から積極的に振っていきサード前の内野安打
続くやまとは四球
3番りゅうしん技ありレフト前でノーアウト満塁
ここで2回戦でラッキーホームランの4番そうたろう。
2ボールからの3球目。今回は完璧にとらえレフトオーバーのランホーです
後続は倒れてしまいましたが4点先制です
2回は前の回から5連続となる三振を含め3者凡退
3回、先頭のやまとがこの日2つ目の四球を選びすぐさまスチール
続くりゅうしんがレフトオーバー2ベースで1点追加
スチールからのワイルドピッチでホームを狙いますがタッチアウト
ここから作り直したいそうたろう
フルカウントから気合入りすぎのボテボテのサードゴロ
しかし相手のエラーでなんとか出塁
しゅんはねばりにねばって四球
けいたの内野安打、ワイルドピッチがからんで2点追加
この回3点
守っては先発りゅうしんが3回1安打4奪三振で完封勝利
途中ヒットを打たれるもしゅんがセンターフライを確実にキャッチしてから素早く1塁に送球してダブルプレー
こういうプレーはたまらなくうれしいですね
反省点としてはストライクを見逃しての三振が多かったですね
三振してもいいからフルスイングしていきましょう
走塁に関しては全学年通して積極的にできていると思います。
ですが、相手のミスを期待した走塁が少し目立つ気がします。
とくに1点を争う場面での暴走は致命的な結果になってしまいます。
暴走と好走は紙一重ですがしっかり判断していきましょう
走塁に関してはコーチャーもとても大事ですよ。
コーチャーといえば、いつも攻撃の際にコーチャーがいないことが多いですね
しっかり確認しましょうね
さあ、来週勝てば去年を上回るベスト4ですよ
悔いの残らないようにしっかり準備しましょうね
GO TO キャンペーン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます