中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ジュニア甲子園(新人戦) VS緑ヶ丘ホーマーズ

2016-07-23 | H28年新人










































ジュニア甲子園(新人戦) VS緑ヶ丘ホーマーズ

本日(7/23)「ジュニア甲子園」2試合目
子供たち体力も付いてきた様に感じます。
2試合目も勝つぞーー!


スタメンオーダー発表!

1.ともや(東パン)(ショート)
2.りくと(セカンド)
3.さとる(キャッチャー)
4.とものり(ファースト)
5.こうへい(東パン)(サード)
6.さいが(ピッチャー)
7.こうよう(レフト)
8.しょうごう(センター)
9.だい(ライト)

中ファイ先攻。

1回表。2番りくとライト前ヒットで出塁するも後続倒れ先制点ならず。(しかしながらバットは振れてたよ!

1回裏。ここ数試合好投が続く先発さいが 三者凡退に切ってとる上々な立ち上がり

2回表。トップこうへい レフト前ヒットで出塁、さいが内野安打、こうようフォアボールで満塁のチャンス!バッターだい、レフトフライを放つも浅かった・・・タッチアップ成らず。続くともやショートゴロでチェンジ。先制点ならず。

2回裏。トップフォアボール許すも、難なく2アウトを取りながらもWP、PB等で先制点2点を許す。

3回表。トップりくとフォアボールで出塁、4番とものりライトへの2ベースヒットで1点を返す。

3回裏。トップをDB、WPで1点、後続を2アウトにとるもフォアボール、次打者にレフト前ヒットを許し1点・・・この回2失点でチェンジ。

4回表。トップこようフォアボールで出塁、ともやのセンター前ヒットを放つも追加点を取れずチェンジ。

4回裏。Pさいが なんなく2アウトをとるも、ヒット2連打を浴び1点を許す。

5回表。とものり、こうへい、さいが連続ヒット!しかし・・・相手好守に阻まれ無得点・・・チェンジ。

5回裏。Pさとるに交代、フォアボール、PBで2点取られるも自らスクイズをホームゲッツーに切って取りチェンジ!!

6回表。逆転を狙い代打まかせたぞーーー しおん!、そうたろう!!、ゆうすけ!!!好投手に喰らい付くも3者内野ゴロ(しっかりとした良い打球でした!!)・・・ゲームセット。

中の島ファイターズ  0 0 1 0 0 0=1
緑ヶ丘ホーマーズ   0 2 2 1 2 ✖=7

【打撃陣&走塁陣】
ヒットは8本
ともや センター前
りくと ライト前
とものり ライト2本(シングル、ツーベース)
こうへい ライト2本
さいが 2本


【投手陣&守備陣】
さいが 今シーズン、今日のピッチングが一番良かったと思います。結果5失点だけどコントロール安定してきました。(ヒット打たれたのはストライクが入っている証です)
さとる 突然の登板に動揺することなく良く投げました。(球威があるんだからコントロールを磨こう!入念にキャッチボールだーー!!)
こうへい サード安定感抜群です。再三ピッチャーを助けました!

終わってみると7失点で負けましたが、さいがの好投(安定感)、打撃向上(バットを振り切る姿勢)が見られ満足しています。(矢部コーチ、赤屋敷コーチ)
細かいミスはありましたが全体的な試合内容は良くなっていると思います。
君たち個々のレベルは確実に上達しています(本当だよ)びっくりするほど上手くなってます。
これからはチームプレー(連携プレー、試合形式)を重点的に練習すればいいチームになって行けると思います(本当です)。
これから夏休みだけど、しっかり平日練習しよう!(素振り!)


【まいにち、康三!】←ぱくってますが・・・
『練習と違うことを試合でいきなりやることはできないので、試合の良し悪しは、すべて練習の結果なのです。』


コメント レッドコーチ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿