中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

産直旗3回戦VS羊ヶ丘ブルースターズ

2016-05-01 | H28年レギュラー



























スタメンオーダー発表!

1.りゅうじ(ファースト)
2.しんのすけ(レフト)
3.いお(ショート)
4.ほまれ(ピッチャー)
5.よしと(キャッチャー)
6.りゅうたろう(センター)
7.とものり(ライト)
8.しょうた(み)(サード)
9.りくと(セカンド)

5月になりました!ここ数試合,徐々にチーム野球ができはじめています。
本大会も何とかベスト8まで進出してきて,一体全体今現在,チームの実力がどれくらいのレベルなのか(攻撃の呪文はいくつ覚えているのか,ギラ)?
確認する意味でも非常に楽しみにしていたこの試合!
お相手は一昨年より接戦続き,強豪羊ヶ丘ブルースターズさんです。

初回攻撃,いおの送りバントが相手エラーを誘う間に1点先制

2回守り,ヒットのランナーをエラーとボークで帰してしまい同点

3回攻撃,ツーアウトから,いおが相手エラーで出塁すると,ほまれ・よしとの連続ツーベースで2点勝ち越し
このまま鼻差で勝利キタサンブラック!といきたいところでしたが,その裏,先頭打者をエラーで出塁させてしまうと,2安打ですぐさま追いつかれてしまいます

その後我が方攻撃,ランナーは出塁するものの走塁ミスもからみ3人ずつで攻撃終了
一方守りでもミスが目立ちましたが,何とかしのいでお互い0行進

時間切れのため7回より,ワンマン4番打者スタートの促進に入ります!

7回表,よしとの押し出しによる1点のみで攻撃終了
その裏,粘投の先発ほまれが先頭打者に,この試合唯一の四球を出してしまい押し出し同点!なおワンマン5番打者の大ピンチ継続の場面,初球ファールの後の2球目,ショートへの強い打球を「待ってました!」と言わんばかりに,6いおがさばき→2よしと→3りゅうじへと美しくつながりホームゲッツー成立!まだまだ続くよ8回突入です

しかしその8回,ほまれ・よしとが凡退に終わり0点で攻撃を終えると,守りでは初球を相手4番に見事に捉えられ万事休す

善戦及ばず(1)ー(2)敗戦となりました

中の島ファイターズ  1 0 2 0 0 0 (促進)1 0= 4
羊ヶ丘ブルースターズ 0 1 2 0 0 0 (促進)1 1= 5

【打撃陣&走塁陣】
ヒットは4本!
長打はりゅうたろうツーベース!ほまれツーベース!よしと2点タイムリーツーベース
単打はとものりライト前でした

走塁面では大きなミス3つ。次塁を狙う中での積極的ミスはまだいいのですが,ルールを理解していないがためのミスは今後無くしていくぞ

【投手陣&守備陣】
先発ほまれ,8回88球(末広がり)完投・被安打5・四死球1・三振5・失点5・自責点0,今シーズン最長イニングでしたが,よく投げてくれたと思います。セット時,ボーク気をつけろ

守備陣,2送球+2捕球の4エラー,普段の練習ではしっかり課題を持って取り組もう!同じ失敗は繰り返さないぞ!
そんな中,ショート復帰いお,守備機会6回いずれもゴロ,確実にさばいてくれました!特に促進7回の6ー2ー3ゲッツーの起点!しびれくらげにやられました(キアリク!)

接戦においては,守備体系が1球1球変化することがあります。ベンチの指示を確実に理解して,わからなければ大きな声で確認しましょう!

最低限にやらなければならないプレーをできているのかいないのか,この差はまだまだ非常に大きく感じられ,更には基本の声出し・全力プレーの面では完敗だったといえるでしょう。しかし,僕が想像していた以上にいい試合はできたと思います。取り組まなければならない課題を再確認することができて,試合後のミーティングで選手達も理解してくれたものと期待しています。まずは野球に対する意識向上だ!(コメント副会長♂)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿