◎第11回産直生鮮市場旗争奪豊平区清田区少年野球交流大会決勝・レギュラー戦・
西岡中央公園
中の島ファイターズ 1 1 0 0 = 2
平岸ファイターズ 1 1 4 3× = 9
なおやとたいせい(き)の1,2番コンビで先制



たいせい(ふ)、スタメン復活1打席目にタイムリー


2回裏、同点に追いつかれ…






準優勝。素晴らしい成績です



初回、なおやのヒットと盗塁で無死2塁の先制チャンスで、たいせい(き)の絶妙バント&なおやの好走塁で1点を先制。しかし後が続かず1点止まり。その裏、連続四球と野選+犠飛で同点に。
2回にも、ゆうごの2塁打とスタメン復活のたいせい(ふ)のタイムリーで1点を追加しましたが、またもや1点止まり。
その裏、再び追いつかれ同点に。
3回表、チャンスを掴みながら無得点に終わると、その裏、ツーアウトランナーなしから、ポテンヒットを皮切りに、四球やヒットが重なり、気づいたら4失点。
ここから反撃と行きたかったのですが、
朝早い朝食のせいか「お腹が空いて力が出ない(byカバ夫くん?)」状態となり、
ゲームセットとなってしまいました。
先発のりょうは、最近3回が鬼門になってますね。1、2回をいかにテンポ良く抑えることができるか、練習で制球力を磨くしかありません。がんばろう。
しゅんたろうは緊急登板したと思ったら緊急降板。明日は大丈夫かな?
最後に登板したゆうごは、完全に相手に流れがいっていた状態の登板でかわいそうなでした。あそこは誰が投げても失点してます。気にするな。
チームヒットは6本。
たいせい(ふ)はスタメン復帰の第一打席で見事タイムリー、打つ方はもう不安なしですね。
この試合の明暗を分けたのは、守備の細かいミス(野選、中継、捕球)と走塁です。
全てに共通しているのは、「周りの声」が足りないことです。
ボールの周りにいる野手、コーチャーは「声」で助けてあげましょう!
(コメント・管理人)
西岡中央公園
中の島ファイターズ 1 1 0 0 = 2
平岸ファイターズ 1 1 4 3× = 9
なおやとたいせい(き)の1,2番コンビで先制




たいせい(ふ)、スタメン復活1打席目にタイムリー



2回裏、同点に追いつかれ…







準優勝。素晴らしい成績です




初回、なおやのヒットと盗塁で無死2塁の先制チャンスで、たいせい(き)の絶妙バント&なおやの好走塁で1点を先制。しかし後が続かず1点止まり。その裏、連続四球と野選+犠飛で同点に。
2回にも、ゆうごの2塁打とスタメン復活のたいせい(ふ)のタイムリーで1点を追加しましたが、またもや1点止まり。
その裏、再び追いつかれ同点に。
3回表、チャンスを掴みながら無得点に終わると、その裏、ツーアウトランナーなしから、ポテンヒットを皮切りに、四球やヒットが重なり、気づいたら4失点。
ここから反撃と行きたかったのですが、
朝早い朝食のせいか「お腹が空いて力が出ない(byカバ夫くん?)」状態となり、
ゲームセットとなってしまいました。
先発のりょうは、最近3回が鬼門になってますね。1、2回をいかにテンポ良く抑えることができるか、練習で制球力を磨くしかありません。がんばろう。
しゅんたろうは緊急登板したと思ったら緊急降板。明日は大丈夫かな?
最後に登板したゆうごは、完全に相手に流れがいっていた状態の登板でかわいそうなでした。あそこは誰が投げても失点してます。気にするな。
チームヒットは6本。
たいせい(ふ)はスタメン復帰の第一打席で見事タイムリー、打つ方はもう不安なしですね。
この試合の明暗を分けたのは、守備の細かいミス(野選、中継、捕球)と走塁です。
全てに共通しているのは、「周りの声」が足りないことです。
ボールの周りにいる野手、コーチャーは「声」で助けてあげましょう!
(コメント・管理人)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます