◎第8回木本旗争奪少年野球大会準決勝・レギュラー戦・下手稲公園
ウインズ 0 0 0 1 0 0 0 = 1
中の島ファイターズ 0 0 0 0 0 1 1× = 2








6回裏、りょう(た)が出塁。流れを呼びました。

なおやも四球でチャンスを広げ同点に。

最終回、こうたろうのスクイズ

しゅんたろうが本塁へ還り、サヨナラ~

3回裏ノーアウト2塁のチャンスを掴み、ツーアウト3塁まで進めましたが無得点。
4回表、先頭バッターにヒットを許すと、ツーアウトからタイムリーを浴び先取点をとられました。
1点ビハインドのまま試合が進み、6回も簡単にツーアウトを取られ悲壮感が漂いつつありましたが、ここから、りょう(た)が左中間にヒットを打ち出塁。盗塁後、なおやも四球を選び4番しょうた(や)へ。ダブルスチールで2、3塁となったあと、しょうたの打った痛烈なライナーが、相手ショートのグラブをかすめレフト前に転がり同点に。
7回裏、しゅんたろうが死球で出塁した後、1死満塁のサヨナラチャンスを迎えると、途中出場のこうたろうがスクイズを決め、2-1でサヨナラ勝ちとなりました。
6年生の思いがチーム全体に広がりましたね。
りょう(た)が6回2死からのヒットがチームを救いましたね。なおやも打ちたい気持ちを抑えて冷静に四球を選んでくれました。
5年生ゆうごの「ダイビングキャッチ」。あまりにもビックリして、写真を撮るのを忘れたぞ!
春に続き辛勝。苦しみながらも決勝進出です。
(コメント・管理人)
ウインズ 0 0 0 1 0 0 0 = 1
中の島ファイターズ 0 0 0 0 0 1 1× = 2








6回裏、りょう(た)が出塁。流れを呼びました。

なおやも四球でチャンスを広げ同点に。

最終回、こうたろうのスクイズ


しゅんたろうが本塁へ還り、サヨナラ~


3回裏ノーアウト2塁のチャンスを掴み、ツーアウト3塁まで進めましたが無得点。
4回表、先頭バッターにヒットを許すと、ツーアウトからタイムリーを浴び先取点をとられました。
1点ビハインドのまま試合が進み、6回も簡単にツーアウトを取られ悲壮感が漂いつつありましたが、ここから、りょう(た)が左中間にヒットを打ち出塁。盗塁後、なおやも四球を選び4番しょうた(や)へ。ダブルスチールで2、3塁となったあと、しょうたの打った痛烈なライナーが、相手ショートのグラブをかすめレフト前に転がり同点に。
7回裏、しゅんたろうが死球で出塁した後、1死満塁のサヨナラチャンスを迎えると、途中出場のこうたろうがスクイズを決め、2-1でサヨナラ勝ちとなりました。
6年生の思いがチーム全体に広がりましたね。
りょう(た)が6回2死からのヒットがチームを救いましたね。なおやも打ちたい気持ちを抑えて冷静に四球を選んでくれました。
5年生ゆうごの「ダイビングキャッチ」。あまりにもビックリして、写真を撮るのを忘れたぞ!
春に続き辛勝。苦しみながらも決勝進出です。
(コメント・管理人)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます