中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ちびっこ甲子園 第10戦 vs 緑丘ホーマーズ

2016-09-12 | H28年ちびっこ











































ちびっこ甲子園 第10戦 vs 緑丘ホーマーズ

スタメン
1.しょうごう(ピッチャー) →6
2.ゆうすけ(レフト)
3.こうよう (ファースト) →6、2、1
4.だい(キャッチャー)→1、2
5.しおん(ショート)→3
6.はるき(サード)
7.きょうへい (センター)
8.しょうた(ふ)(セカンド)
9. りゅうしん(や)(ライト)

お相手は緑丘ホーマーズさん。雨の中お相手いただきありがとうございました。

初回、先発しょうごう、ヒットのランナーを2塁に置いて、ピッチャー強襲ライナー❗️
グローブからハンブルするもキャッチ。飛び出したランナーを2塁FTOと思いきや、2塁Bにカバーおらず・・・残念。結果、このランナーが帰って1点献上。
初回攻撃、ゆうすけBを選ぶも、後続続かずチェンジ。

2回、両チームともアッサリチェンジ。

3回、2アウトを取るも、その後がいただけなかった。E・B・H・H・E・Bと気づけば、10アタック被弾でこの回、7点。
3回攻撃、ランナー2、3塁からこうようが左中間へタイムリーヒット。しおんもライト前タイムリーと思いきや、ライトゴロ。おしい。(中ファイ認定ヒットとします。)

4回、Pだいへチェンジ。0アウト3塁、午前中に練習した場面。スクイズ失敗から3塁ランナーを挟殺でアウト。『練習どおり』みんなもコーチ陣もニンマリ。
4回攻撃、はるきのナイスランで1点。その後もしょうた、りゅうしん、しょうごうの連続Bで満塁のチャンス。しかし、後続倒れる。

5回、2アウトをあっさり取るも、3連続B・・・。Pこうようへ交代。
いきなり2本のヒットで2失点。なおもランナー3塁でWP。1-2-1でタッチアウトチェンジ。
5回攻撃、ここもB出塁のはるきが俊足飛ばしてホームイン❗️1点追加もここまで。

緑丘H______10743=15
中の島 F ___00111=3

【攻撃陣】
こうよう___左中間へのタイムリーヒット
しおん___センター前ヒット、ライトゴロのマルチ。
今日も(打本しおん改め)『打ちましたしおん』❗️
はるき___4盗塁は立派でした。

【守備陣】
投手陣、雨の中、球が滑ったことと思います。
でも、しかし、・・。
・四球が多。
・2アウトから10点献上。
・WP、PBで6点献上。
上記、相手からすると『ラッキー、おいしい!』のひと言。労せずして得る。
とてももったいない試合でした。4年中心にしっかり頑張ろう。

今日は午前中に練習したランダウンプレー(挟殺)が成功、WP・PB時の1-2-1でも2つアウトが取れました。少しずつ練習の成果と成長が見られます。
特に、ゆうすけ、はるき、きょうへいは2B、しょうた、りゅうしんは1Bと四球を選べています。ボール球を見極めることができている証拠です。
確実に全体の底上げがされてきています。

(コメント:ヤベC)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿