◎ポートランド交流記念大会(新人)・新人戦・西岡中央公園
ウインズ 1 0 0 0 5 0 = 6
中の島ファイターズ 0 2 0 3 3 × = 8














初回、四死球から1点を失いましたが、やまとのタイムリーとりょう(さと)のスクイズで逆転。
4回にもまさひろの3塁打などで3点を奪い点差を広げましたが、
5回表、四死球→エラー→長打という絵にかいたような大量失点パターンに陥りあっという間に
逆転されました。
1点を追う5回裏、先頭こうたろうが振り逃げで出塁すると、けんたろうのレフトオーバーの2塁打で同点に。さらに相手のワイルドピッチやゆうたのタイムリーで追加点。
最終回、ランナーを2人出しましたが、何とか無得点に抑え、8-6で勝ちました。
投手陣は、けんたろう→ゆうたの4年生リレーとなりました。2人ともイニング数より四死球の方が多かったですね。今日だけでなく、失点時にはほとんど四死球が絡んでいます。
冬の間に安定した下半身を作り、フォーム固めをしましょう。
チームヒットは7本。
ゆうたが猛打賞。コンスタントにヒットが出ていますね。
けんたろうもいい場面でよく打ちました。
この試合は低学年の選手もたくさん出場しました。
相手の打球や走塁のレベルが、ちびっ子戦とは違うためミスもありましたが、いい経験になったと思います。
基本の動きを早く覚えよう!!
ウインズ 1 0 0 0 5 0 = 6
中の島ファイターズ 0 2 0 3 3 × = 8














初回、四死球から1点を失いましたが、やまとのタイムリーとりょう(さと)のスクイズで逆転。
4回にもまさひろの3塁打などで3点を奪い点差を広げましたが、
5回表、四死球→エラー→長打という絵にかいたような大量失点パターンに陥りあっという間に
逆転されました。
1点を追う5回裏、先頭こうたろうが振り逃げで出塁すると、けんたろうのレフトオーバーの2塁打で同点に。さらに相手のワイルドピッチやゆうたのタイムリーで追加点。
最終回、ランナーを2人出しましたが、何とか無得点に抑え、8-6で勝ちました。
投手陣は、けんたろう→ゆうたの4年生リレーとなりました。2人ともイニング数より四死球の方が多かったですね。今日だけでなく、失点時にはほとんど四死球が絡んでいます。
冬の間に安定した下半身を作り、フォーム固めをしましょう。
チームヒットは7本。
ゆうたが猛打賞。コンスタントにヒットが出ていますね。
けんたろうもいい場面でよく打ちました。
この試合は低学年の選手もたくさん出場しました。
相手の打球や走塁のレベルが、ちびっ子戦とは違うためミスもありましたが、いい経験になったと思います。
基本の動きを早く覚えよう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます