gooブログはじめました!

血管のお話23.8.6


記事引用


健康のカギを握るのは毛細血管

毛細血管が健康だと、病気予防と不調改善が叶います! 脳梗塞、心筋梗塞、がん、認知症などを予防し、腸内環境、高血圧、冷え、こり、だるさなどを改善します。

つまり、「病気になるか、ならないか」「老いるか、若々しさを保てるか」は毛細血管の健康状態に左右されるのです。

 
全身の血管の99%は毛細血管

今、世界中の先端医療が注目しているのは「毛細血管」です。

全身の血管の99%は毛細血管です。全身くまなくはりめぐらされ、細胞に酸素や栄養素を運び届け、二酸化炭素や老廃物の回収などを行います。つまり、毛細血管は全身の細胞と最前線でやりとりをする、血液循環や新陳代謝の主役なのです。

また、免疫力にもかかわります。ウイルスや細菌が感染した部位へ、免疫物質を運ぶ役割も担っているのです。血流が悪くなると、毛細血管が免疫物質を運ぶ力も低下するので、病気にかかりやすくなるし、病気にかかると治りにくくなります。ほかに、体温を調節する、ホルモンを運び、情報を伝えるという働きもあります。

 
毛細血管は30代から衰え始める

 毛細血管は30代ぐらいから衰え始め、乱れた生活習慣などによって、その老化や劣化のスピードは加速します。毛細血管がつまる、減るなどして、その先の血管が消えた状態をゴースト血管といいます。

そうなると、体にはさまざまな悪影響が表れます。代表的なものは、免疫力の低下、胃や腸などの消化器の不調、脳梗塞や認知症のリスクが上がる、腎臓のトラブルや高血圧などです。


質のよい睡眠は毛細血管の若返りに必須

 しかし、生活を見直すことで、毛細血管を若返らせることができるし、増やすこともできるのです。毛細血管トレーニングのポイントは、血流を上げる、血管をゆるめる、血管をゆるめたままの時間を確保するの3つです。

 「血管をゆるめたままの時間を確保する」というのは、要はきちんと睡眠をとる、ということです。大事なのは、睡眠の質と時間です。毛細血管の健康のためには、午後11時または12時にはベッドに入り、できるだけ日付が変わる前に眠りにつくようにしましょう。そして睡眠時間は7時間確保することを心がけてください。

以上

 

血管が 詰まると 健康に命に影響が

 

心臓の血管が詰まれば 死にます

 

頭の血管が詰まれば 脳梗塞 ボケ アルツハイマー病などにも

 

目の血管が詰まれば 盲目

 

毛細血管健康状態を保つには 適度な運動

 

30分程度のウォーキングがおすすめです

 

それと ミネラル 血管に特に良い ミネラルをバランス良く含んでいて

 

ミネラルが特に豊富なモリンガは まさに、このためにある 救世主と言えますね

 

なっとく

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る