涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

フェアという名のアンフェア

2018-06-29 02:26:09 | スポーツ
サッカー日本代表、忖度試合でベスト16進出。

西野監督、16強も笑顔なし「チームとすれば本意ではない」10分以上ボール回しに大ブーイング

なんやねん。何やねんこの世紀のチンカス試合は。
ポーランドは勝ってる状態で日本がボール回ししてくれたから突っ立ってるだけ。
日本はフェアプレーポイント(笑)狙いでビハインドの状態で遅延行為。

何がダセェって、引き分けに持っていければ自力で勝ち抜ける選択肢あったにも関わらず他会場の結果頼みにしたその弱さ。
終盤のボール回しは戦術の一つだし、時間を使う行為ってのもサッカーではよくあることだ。
でも他会場の結果頼みでボール回ししている所が本当にダサい。
というか仮にセネガルが追い付いてたら西野さんどうするつもりだったんだろう。
後悔塗れのW杯になっちまうところだったんだぞ。

そんでもって終盤に糞みてぇな忖度試合を全世界のサッカーファンの皆様にお見せしちゃったことが恥ずかしい。
会場の大ブーイングは大正解だよ。フェアプレーという名のアンフェアプレーが行われる。喜劇かよ。
ルールの範疇での行為なので、やったらダメとは言えねぇ。ルール違反でもねぇ。
でも、こんなクソ試合は今後出てきてほしくない。これで終わりにしてほしい。
FIFAは今大会後、レギュレーションを一度見直した方が良いと思う。
こんなケースは極稀だとは思うけど、こういうお客様を冷めさせるような試合を提供するのは良くない。

結果を出せ結果を出せと俺は言ってきたけど、それは最低限サッカーの試合をするって言うのが前提にあった上での結果なんだよ。
あくまで俺の中での話だけど、それは美学とか高尚なものではなく、スポーツとして最低限の事だと思ってる。
あの試合の終盤はスポーツじゃなかった。
お互いの利害が一致して一切のせめぎ合いも気持ちのぶつかり合いもない。ただの球蹴りお遊戯会でしかなかった。
それがサッカー界で一番権威のある大会で、自国が平然と行ってしまったことが恥ずかしい。結果以前の問題だと俺は思う。
今回の試合はW杯のワースト試合になってもおかしくない試合だ。それだけガッカリしたよ。
評価できる点と言えば、決定機を2~3回は防いだGKの川島くらいじゃないか。
本人にとってこの上ないプレッシャーだっただろうに、今回の試合ではかなり救っていた。

本当にW杯の試合とは思いたくないくらい酷い試合だった。でも、突破したという事実は変わらない。
決勝トーナメントではベルギーかイングランドが来る。今度は忖度してもらえない。
ここからはバチバチの一発勝負。やっちまった試合はもう仕方ない。
美しくパス回して勝てなんて言わない。地味で泥臭い試合でもいい。
だけど今回みたいな両者の利害が一致して空気を読み合うような試合だけは勘弁してほしい。
最低限、サッカーの試合はしてほしい。

しっかりと気持ちと結果出していこうぜ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« When you forget/あなたが忘... | トップ | 愚かしいくらいに、求めよう... »

スポーツ」カテゴリの最新記事