nanairo coffret

ハンドメイドのビーズアクセサリーの紹介と日々のあれこれを綴ってます

買っちゃいました

2011-12-28 | ビーズ作品
悩んだ末に。

wiiを

今まで散々子ども達から『買って!』とねだられてたのを、ずっと無視し続けていたんですが、ここにきて折れてやることにし、仕方なしに。

・・・というわけでなく。

スーパーマリオカートをやってみたかった私のために、自分で買っちゃったのです

嵐のメンバーが楽しいそうにしているのを見て、
「これはやってみないと!」
と突然、そして猛烈に、そう思ったんですよね~

で、早速、やってみたんですが、
これがすっごく難しくて

壁にしつこくぶつかるわ、橋から転げ落ちるわ、進む方向がわからず逆走するわ、

何度やっても最下位

長男からは真顔で、
「頑張って!!」と応援されてしまいました

いつか1位なってやる!!

と心に誓った母でした



さて。
本日の作品です(←いつも唐突な紹介・・・)

シェルとオニキスを中心としたシックなネックレスです。

↓引き輪金具を外さず、頭からすっぽりかぶって着けられる、ロングタイプです


↓スクエアパーツにシェルやオニキス、水晶、スワロフスキーなどをじゃらっと付けてみました


年の瀬だけども

2011-12-26 | ビーズ作品
毎日寒いですね~

24日の卒団式は、クリスマス寒波の真っ只中だったんですが、晴れていて風もなかったので、思った以上に暖かくて過ごしやすかったです。

日ごろの行いがいいからだよね

と保護者連中で褒めあっておりました


クリスマスイベントも終わり、残されたのは・・・

大掃除

コタツ布団を上げて、カーペットもどけて、きれいに掃除機をかけて床を拭かなきゃ

と思っていたんですが、

寒すぎて

そんな気にならない

そもそもコタツから出られない


お天気がよくなって暖かくなったら大掃除をしようと思ってます(それは何時になるんだろう・・・・・)


さて。
今日はピンワーク作品のご紹介~
華奢な作品なんですが、ピン曲げの数は膨大でした

色はアンティークカラーとキレイな水色です






寒くなる気配

2011-12-22 | ビーズ作品
だんだん雲が増え、風が強くなってきました。

寒気団が押し寄せてきそうな気配です・・・

明日からさらに寒くなって、クリスマスイヴ&クリスマスは雪になるんだとか。

ホワイトクリスマスなのね
ロマンティック~

と言っている場合ではないのですっ
今年はっ

24日は長男が所属している野球チームの卒団式(六年生を送る会)があるんです
山の上にある、激しい風が吹き付けてくる事で有名な、大銀スタジアムで

この日の大分の最高気温は5℃(ちなみに最低気温は0℃)。

風速が1m強くなる毎に体感温度が1℃ずつ下がるそうで・・・

5mの風が吹いたら0℃となり・・・10mだったら-5℃・・・・

・・・・少し生命の危険を感じてしまうのは私だけでしょうか


『雨天延期』ということなんですが、『雪天延期』にはならないのかなぁ・・・


せっかくの卒団式。
好天になるよう(せめて雪がふらないよう)、今からてるてる坊主でも下げておこうかと思ってます



さて。
今日の作品

昨日upした作品と同じスパイラルロープのネックレスなんですが、使っているビーズが、こちらはチェコのスムースラウンドとFP、変形ビーズになってます。
技法が同じでも使うビーズによって全く違った作品に見えるんですよね~


ブルー系とブラウン系の2色を作ってみました


アップにしてみると、こんな感じ

やっと一息・・・

2011-12-21 | ビーズ作品
土曜の晩は虹色メンバーと忘年会でした。
3時間ほど、食べて飲んで・・・声が枯れるほどしゃべって(って私だけ?翌朝は葛城ユキのようになってました)盛り上がりました

といっても馬鹿騒ぎだけをしてたんじゃなくて、来年の虹色の活動についても計画を立てまして、3月頃には1dayを開催できるかなぁ~という話でまとまりました

来年も、細々とマイペースに、でもきちんと(コレ重要!)、活動していきますので、どうぞよろしくお願いします


さて。
忘年会で盛り上がったあとは、
先週依頼のあった、作品をまとめて預かりたいというお客様のために、まじめに作品つくりに励んでおりました

で、今日、お渡し出来ました。

毎回、職場の方たち数人で見て頂けるということなので、いつも、ある程度の数を準備することにしているのですが・・・

その都度、作品が偏らないように、また、見てすぐときめくようなカラーバリエーションになるように、と、すごく悩むんですよね~

今回も、10数点作りましたが、どれも難産でした

そしてどれも納得がいく素敵な作品が出来たと思ってます(自画自賛えへっ




年末まで数回に分けてご紹介していきますので、よければお付き合いくださいまし


↓天然石チップのスパイラルロープのネックレス。


手前から・・・スモーキークォーツ、カーネリアン、ガーネット。それぞれSWや淡水パールをアクセントに使ってます。










今年最後の

2011-12-16 | ビーズ作品
ステッチ上級認定講座の教室でした。
夏から始めたんですが、飲み込みの早い生徒さんなので、進度が早い

今回Lesson5のズールーフラワーで編むブレスレットの説明&実技をして、そのあとはSTEP2の講義部分に入りました。

そう。
上級には講義が入るのです

なので、朝からテキストの解説とその編み図を一つずつきちんと精査する・・・ということをまじめにやってみたんですが。

再発見が多かったです。
というか、良く理解せずにいた事が多かったというか・・・・・。

生徒さんに教えることで、自分の知識の定着が図れるんだなぁ・・・と思いました。うん。



で、今日の(ペヨーテの講義での)デモで作ったのがコレ↓


途中過ぎて自分でも何に仕上がるのか不明、なのです

寝不足・・・

2011-12-15 | ビーズ作品
22時に見ごろだと思っていたふたご座流星群。
学校から帰ってきた長女に、確認してみると、
「22時じゃなくて、深夜『2』時だよ」と言われ、

ガーーーンっ!

そんな時間まで起きられない

今年は見らずにいようかな・・・と思ったんですが、長女と話し合いの結果、早目に寝て深夜1時に起きて見ようということになりまして。

目覚ましかけて、起きました。
深夜1時に。

ベランダにキャンプ用の椅子を出し毛布を膝にかけ夜空を見上げること約10分。

西の空に一筋の流れ星発見!

そのあとは5分ほどの間隔で次々と流星が降ってきました

35分ほど見ていたんですが、この間私は7つ、長女は8つの流れ星を見ることが出来ました

素敵な天体ショーでした



が、
お約束で、
眠いです~

けれど、作品を作んなきゃ~
昨日の新作も撮っとかなきゃ~

やることがあるのでお昼寝は、我慢です


シルクコードのラリエット。二重に巻けるほどの長さがあるので色々アレンジできるのでは、と思ってます。


変型カットが施されたガラスビーズ、ガーネットチップ、淡水パール(赤・ライス型)、ボヘミアンビーズ


早いなぁ~

2011-12-14 | ひとりごと
新作が出来上がったので、画像を撮ってupしようと思ったんですが、
もうすっかり日が沈み、部屋の中は薄暗くなってしまいました

蛍光灯の下できれいに撮る技術がない私。

明日明るくなってから撮ることにします


さて。

今夜はふたご座流星群が極大になるそう。

星好きの長女は朝からテンション

長女情報によると、22時を過ぎたくらいから多く流れるらしく、天候がよく霞などがかかってなければ、1時間に60個以上観測出来ることもあるんだとか。


今夜は頑張って夜更かししてみようかなと思ってます。

星に願いを。

うん。いいかも

本日の予定は・・・

2011-12-13 | ビーズ作品
まつ毛パーマに行く予定。

・・・だったんですが。

先週に引いた風邪が予想外に長引いてしまっていて、キャンセル、です

熱はないし頭の中もしっかりしてるし、ご飯はおいしく食べられていて元気なんですが、
咳と鼻水が止まらなくて

まつ毛パーマの途中で激しく咳き込んで、エステシャンの方の手元を狂わせてしまっては不味いでしょう
パーマ液があり得ないところにかかってしまっては・・・私も辛いし、エステシャンの方にも気の毒。

てことで、今日は予定を変更して、ついこの前福岡のパーツクラブで大量購入したパーツ類をちまちま片づけておりました

細かいパーツばかりだったので、結構骨が折れました~

ですが、すっかり片付いて、すっきり

昨日、近々作品を預かりたいと旦那の前の職場の方から連絡がきたので、まとまった数の作品を作らなきゃいけなかったので、今日は良い準備の日になりました


まずはシルクコードのラリエットを仕上げようかな、と思ってます


↓先週作ったラリエット。愛でる間もなく、11日のアートプラザのイベントでお嫁に行きました


↓こちらは私物のブレスレットとネックレス。好きな天然石ばかりを好きなだけ使った、私にとって、とっても贅沢な『一つ』です




風邪引いちゃった

2011-12-07 | ひとりごと
昨日の朝から調子が悪くて、ゴロゴロ・・・。

昨夜は大好きなビールも飲まずに19時半に寝て、今朝はいつもの起床時間までがっつり寝てました。

おかげでだいぶん調子はいいんですが・・・
寝すぎたせいか、頭の中がぼんやりしてます。


アートプラザのイベントまであと4日。

頑張んなきゃ~

一転して

2011-12-01 | ビーズ作品
今日は寒~い
昨日の暖かさが嘘のよう・・・

あまりにも寒いので、今日出かけずに家で作りかけのネックレスを仕上げてしまおう、と思っていたんですが、

足りない

丸小が10粒っ

ああ~っ

あの時、床にばらまいて・・・面倒だから掃除機で吸っちゃって・・・

その10粒が足りない~~~~~


で、買いに行きました。
バスに乗って、皆春のサンカクヤさんまで

丸小10粒のために往復1時間半。

それも、冷たい小雨が降る中。


たかが丸小。されど丸小。
床に落としたビーズはきちんと回収しないといけないなということを痛感いたしました・・・




急激な気温変化の前触れだったのでしょうか?

昨日の月、
赤かった、です。



不思議な赤色。
きれい。



お話変わりまして。

明日からイベントが始まります

↓詳しくはクリック


個人宅なんですが、家主の方がとても良い方でおしゃべり上手

お気軽にお立ち寄りくださいませ~