7月20日〜28日の1週間の記録。
幼苗が届いたのは7月14日
ポットでしばし置いていたので
約1週間後の20日〜の記録
ネプチューン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/9567ea09aba5bc6f04024ee7768cfbed.jpg?1627433277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/606ab3b309e50a8e5c2391c8034116c1.jpg?1627433277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/d6add525f036de5ee0480b408972d7ea.jpg?1627433277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/508c954b61c48ae44407222b2e50dda6.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/e9a16b6f3c1c339bb4c757ed6770c772.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/54d780cce97b856ecf12c48017e734ec.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/44abbb5df554959fca91d022e1d5e1cd.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/8a774dddd8355766d28cc30040a64267.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/3afc0b3ab689491a94121f28af883023.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/cef7ecf51bd080b6cb86ee0a4b680241.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/ccd7edec9b49d726be3a39537e0fe804.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/d7926b7af79addac1679894b7859cc15.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/0b06fe2ceb4f2d6b21228943299187be.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/0c35aeb0f2f8b739d398b96143e3ced7.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/07a359047271e3c2212c104d8a27c60c.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/53425be588ae7b7699150d7709ed8691.jpg?1627433475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/61ef42849b1b41d00cb18c5946281131.jpg?1627433475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/2bbd17faa33a6f3b994336f48c7a5ac9.jpg?1627433476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d8/9567ea09aba5bc6f04024ee7768cfbed.jpg?1627433277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/16/606ab3b309e50a8e5c2391c8034116c1.jpg?1627433277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/d6add525f036de5ee0480b408972d7ea.jpg?1627433277)
貯水葉が出ました!
リドレイ×ワンダエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/508c954b61c48ae44407222b2e50dda6.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/e9a16b6f3c1c339bb4c757ed6770c772.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/54d780cce97b856ecf12c48017e734ec.jpg?1627433344)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/44abbb5df554959fca91d022e1d5e1cd.jpg?1627433344)
私の管理不足により葉焼けしてしまい…
ちびっこい貯水葉が有難い(涙)
リドレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/8a774dddd8355766d28cc30040a64267.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/3afc0b3ab689491a94121f28af883023.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6c/cef7ecf51bd080b6cb86ee0a4b680241.jpg?1627433392)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/ccd7edec9b49d726be3a39537e0fe804.jpg?1627433392)
この子は1番順調
貯水葉が先に出ていたものとぼぼ同サイズに
ただテグスの巻が甘くてゆるゆる
でもそれが良かったのかなぁ〜…?と
思うくらいに大きくなりました
リドレイ×エレファントティス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/d7926b7af79addac1679894b7859cc15.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/0b06fe2ceb4f2d6b21228943299187be.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/0c35aeb0f2f8b739d398b96143e3ced7.jpg?1627433425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/07a359047271e3c2212c104d8a27c60c.jpg?1627433425)
見た目はほぼリドレイなので
掛け合わりはしなかったのかな?
胞子葉が大きくなった!
リドレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/53425be588ae7b7699150d7709ed8691.jpg?1627433475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/61ef42849b1b41d00cb18c5946281131.jpg?1627433475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f0/2bbd17faa33a6f3b994336f48c7a5ac9.jpg?1627433476)
落下させてしまい新しい貯水葉が半分折れてしまった子です(涙)
左側が届いた時からやや蒸れがあったけど
これ以上は広がりはしないで済んでいる
半分折れてしまったのにも関わらず
健気に成長していて感動(;_;)
弱った子に心が傾きがちなので
焼けてしまった子とこの子に特に注目している
(他の子も可愛くて仕方ないですが)
ビフルカツムの7月3日〜28日の約1ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/b167cd44a17ed1b97a354ddb43a3c5dd.jpg?1627475069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/61aa10e5a77fdbbe547f6b5091b8b3a7.jpg?1627475069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4f/cb9e894302985d2168e099fa071abd63.jpg?1627475069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/2e167f9762ec6cf4f1fb5a608f3f2427.jpg?1627475070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/bf5b8b5fcea0937aaa0b5a5f02849b00.jpg?1627475072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/0ff03ce55f24fff37867a769b4355ffb.jpg?1627475072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/4af00262463a65facb92a383a4aeaa80.jpg?1627475072)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/e4ac2d819a06e8cc99f2a7ec72809d83.jpg?1627475073)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/d670c92f4a848210b81fd7e45df1a85c.jpg?1627475075)
貯水葉が出てきてからの展開が早い!!
元の売られてた姿を撮れば良かった〜!の
ネザーランドさん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/e658abc7bef4b73a747ebf65cf0e0f7c.jpg?1627475140)
裏表に2株重なりあっていて
上下でどら焼きみたいな姿でヘゴ付けで
40%オフになっていた。
本当にどら焼きみたいだった。。
でもなんとなく心惹かれて我が家に。
家に連れて帰ってから上下はなぁ〜と思い
ぴっちりくっついていて株分けも
素人には難しいなぁと思って
パキパキ少しだけ割って右に180℃回転させた。
で、上下の双子を左右の双子さんに。
可愛い。。
なぜ最初の写真を撮らなかったんだろう。後悔
そして反対側の写真は撮っていない、、
皆どんな風になるかなぁ…ワクワク
枯れないように気をつけつつ
成長を楽しもう( ´∀`)