河道屋倖松庵
築110年の町屋を改装した蕎麦屋です。
ネットで改めて調べると、蕎麦屋というより、この建物のリノベーションのことが出てきて、町屋を素敵に改装したお店ですって。
外から見るとほんまに町屋、以前は蔵や商店というより、ふつうの町屋住宅やったような雰囲気です。
この辺はよく知っているつもりだったのに、蕎麦屋があるのはぜんぜん気づきませんでした。
看板が立てかけられています。
蕎麦の河道屋って、蕎麦ぼうろのお店じゃなかった?
そこと関係あるのかな?
ネットで調べてみると、総本家河道屋ってのが蕎麦ぼうろのお店みたいで、同じ河道屋を名乗っている蕎麦屋が、「晦庵河道屋」とか、「丸太町かわみち屋」とか、「河道屋養老」とか、出てきて、ここの「河道屋倖松庵」も出てきますが、「河道屋新麺房」、「河道屋銀華」、「河道屋河久」などなど、どれだけ河道屋多いねん!
そういえば、今までも河道屋***って蕎麦屋さんは行ったことあるけれど、みんなグループ店?枝分かれ?または関係ない?
ちょっと???ですが、まあ今日は初めての、「河道屋倖松庵」です。
入り口を開けると、鰻の寝床のような奥行きのなが~い店内。
私たちの席から見た玄関、靴を脱いで上がります。
吹き抜け?
廊下の部分を抜いてあります。
私たちはこの廊下の部分?にある4人席へ。
奥には大きな座卓があって、10人ほど座れるみたいですが、みんなグループではなくて、相席で座っていいるようです。
みんな若者ばかり、四条通りから南に5分ほど離れているので、この暑い中、シニアは来ないのでしょうか?私たち以外は。
厨房の造り。
確かにリノベで上手いことはしているみたいですが、あんまり高級感はないです。
お金をかけずにってことがコンセプトなんでしょうか?
そして、このリノベで失敗なのは、ちっともエアコンが効かないこと。
とにかく熱い、今日も京都は大阪以上の極暑だから、店内は涼しくあって欲しい~っと心から思うけれど。
お店の女の子に、「エアコンの温度下げて頂けませんか?」って言うと、
「18度なんです、これ以上は下げられません。」って、え~っ、それはエアコンの能力がないってこと?
この吹き抜けのせい?昔の造りのままで断熱の補強をしていないから?
どのせいか知らんけど、お店に入ってこの暑さはないわ~。
まあせっかく頼んだから、食べましょうか。
わたしは名前は忘れたけれど、ここのそばランチ、結局4人とも同じメニューで。
蕎麦の味も、どーってことない出来で、美味しい蕎麦屋や~、ってことはありません。
めちゃめちゃ悪いことはないけれど(とにかく暑いってことで印象悪いんです)、もういいかな。
リンク集
石切でバドミントン
大阪府レディースバドミントン連盟
大阪府レディースバドミントン連盟 (osakalbad.jp)
東大阪市バドミントン協会