だいほんえいペンタゴンです!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ついに窪田順生氏がマインドコントロール論の第一人者西田公昭教授に切り込む 戦後最大の犯罪被害を生み出す加害者側の理論的支柱に「マインドコントロール論」のゆくえ 何で拉致監禁を止めないの?

2024-11-30 22:55:02 | 動画文字起こし
中川牧師の動画を文字起こししてます。
表題は中川牧師のサイトのまま使わせていただきました。
動画はこちらから

【タイトル】

【要点】No
中川TVチャンネルへようこそ八街の会顧問牧師の中川です。
次ですね、はい窪田さんが、このマインドコントロールの第一人者、西田明教授にインタビューしてもらえたということで、いやすごいなと思ってこの記事を見た途端に感動しました。
すごいやってくれたなということで、よくやってくれたなという風に思うんですよね。


窪田さんっていうのは、僕もZOOMで1度話したことがあるんだけど、洗脳疑惑ライターが行く「私、洗脳されてますか?」っていうコラムを持ってるんですね。
その第2回で「このマインドコントロール研究の第一人者に聞く『洗脳って何ですか』前編」っていうことで、今回、西田教授のインタビューを書いてくれているということで。


窪田さんというのはノンフィクション作家で、非常に優れた方で、『潜入統一教会』という本を出したんですよね。
そしたら「お前も洗脳されている」みたいなことを言われて、じゃあ洗脳されてない証明はどうしたらできるのかと。
否定すればするほど疑惑が募るっていうね、そういったこと。
だからこういった音は何かっていう取材を通じて考えてみたいということで、今回コラムを持って、第2回で西田教授に会いに行って話を聞くことができたということなんですよね。


さすがだなっていう風に思います。
立証大学の教授のその西田公明さんっていうのはどういう方かっていうと、この本を書いた人ですね。
僕もマインドコントロールについて非常に関心を持った時期があって一生懸命読んだんですよ。


こんな感じで、線引っ張って僕も頑張ってました。
なかなか面白いんですよね。
洗脳って興味を引くというか、本当かよみたいな感じで読むことができるんだけど、今僕は鼻で笑ってます。
そういった意味では西田教授に対して非常に厳しい目で見ているんだけど、僕がこの本を読む時は夢中になって読んでましたね。
前編なんで後編がどういうものか、本当に楽しみで。


だから、窪田さんに連絡して先に話を聞いちゃおうかな、なんて思ったぐらい面白い前編で、興味を引く話ですね。
概要欄にリンク貼っておくので、ぜひ見てください。


僕が、このマインドコントロール論の西田教授に対して、鼻で笑っているというか、厳しい目で見ている理由は何かというと、要は戦後最大の被害を生み出す加害者側の理論的支柱になっていたのが、マインドコントロール論だからですよ。
「あなたはマインドコントロールされている」と言って家庭連合の信者たちが拉致監禁されていたわけでしょう。


そういったリプログラミングをやっていた連中は、欧米ではみんな豚箱に入っています。
こんなものは、マインドコントロールなんてものは、欧米では全然認められていないんですね。
ところが、日本では大手を振ってこの理論が正しいかのような状態になっているということで。


昨日の裁判でも、エトさんが時間切れで意見陳述5分と言われて語れなかったところが、このマインドコントロール論だったんですよね。
僕は、マインドコントロールについて主に秀さんの本から色々学んだんだけど、秀さん自体は怪しいんですよね。
でも、マインドコントロール論というよりも、洗脳という言葉で一括りにして、脳内言語学者ということだから、脳内情報としては苦痛を伴う洗脳もマインドコントロールも同じでしょ、ということで処理するんですね。


非常に読んでいて面白かったけど、怪しいなというのがいくつかあって、僕は全然信じていないんですよ。
大量に読んだんですけどね。
今度その本も見せましょうか、こんなになってあって。


だけど全然信じていないんです、僕は。
興味深く読んだけど、信じていないという。


そういったことで、全国弁での集会で挨拶はさせてもらったんだけど、本当に彼らは仲良しでね。
拉致監禁牧師たちも来ている中で、ワイワイやっているのが、この教授です。


兵庫県知事選の終わった後で、その場外乱闘が起きてるじゃないですか。
オールドメディアは斎藤知事が勝ったことが悔しくて、要は斎藤知事を攻撃するような感じで一生懸命やってるじゃないですか。
そうやってどんどん信頼を落としていってるんですよね。


オールドメディアが散々語ってきたのがマインドコントロール論です。
僕はそろそろこのマインドコントロール論も終わりだなと思っていて。
そんな時に西田公明教授にインタビューするという記事が出るから、いや楽しみでね。


ネット情報が色々入ってくると、一方的な情報提供っていうのがメディア側にできなくなるということで、SNSを規制しないとなんていう動きがあるけど、まあアホですよね。
できるわけないだろう、という風に思うわけで。


特段が弁護士と話した時に、「SNS規制するって話あるけど?」って聞いたら、徳永弁護士も即答ですよ。
「できるわけないでしょう」みたいな。
「そんなことしたらイーロン・マスク怒るからね」とかね。
確かにその通りですよね。


イーロン・マスクが「今度出てくるぞ」みたいな感じでやる気満々でアピールしてますよね。
そんな中でXを規制するなんてことになったら、イーロン・マスクが怒るわけですよね。
橋本かな状態じゃないですかね。
「イーロン・マスクが怒ったかな」とかやり出しちゃいますよ。


だから、それは無理だろうという話なんだけど。
兵庫県知事選で負けたんだから、切り替えればいいんだよね。
だけど、オールドメディアはそれができない。
悔しくてしょうがないってことで、ネットを叩くみたいなことをやってる。


場外乱闘をやると盛り上がるんだけど、逆に盛り上がっちゃうということです。
ほら、場外乱闘が得意なタイガージェットシンっていたじゃないですか。
サーベル持ってね、サーベルがいつも曲がっているんですよね。
「あれ、お前アルミじゃねえかそれ」みたいな偽物のサーベルを持ってワーッとやって、すぐ場外に出てリングから出て騒ぐと。


そうすると、会場の客席って本来安全じゃないですか。
リングの中が戦闘の場だから。
だけど外に出たら客席も危険になるわけですよ。
そうするとワーッと盛り上がる。
一気に臨場感が高まるんです。


で、場外乱闘をやるやつっていうのは悪役なんですよ。
今回、悪役がメディア側じゃないですか。
だから、それで盛り上げちゃだめでしょ、という話です。


プロパガンダがうまくいかなくなっちゃっているわけです。
メディアが世間に流すと、まずはメディアが流しとく。
それを拾うやつがいて、「ほら世間でも言われている」みたいな感じで話がどんどん入りやすくなる。


陰謀論好きとか妄想好きの人が飛びついて、盛りかけ騒ぎみたいなことをボンボンやる。
そうすると、それがまるで事実であるかのような風評の連鎖が起こる。
それでメディアは儲けてたわけじゃないですか。


拉致監禁をやらされた親っていうのは、拉致監禁牧師によって擦り込まれたんだけど、ここで大事なのは何を信じたかっていうと「世間」なんですよ。
世間で言われたことを信じた。


拉致監禁牧師が「世間でも言われているでしょ」と言えば、親は「ああ、世間でも言われている」となったわけです。
僕らの親世代っていうのは、世間様とか世間に顔向けできないとか、世間の言うことを信頼するっていうのがすごく大きかったんですよね。


僕なんかも学校で色々悪さして、学校の先生に怒られるっていうのはあったんだけど、例え僕が正しい行動をしていて冤罪で怒られたとしても、親は先生に「迷惑をかけてすみません」と謝るんです。
自分の子が正しいことを主張していても、先生が言うなら従いなさいという感じだったんです。


だから、世間様とか世間に顔向けできないとか、世間の言うことを信頼するっていうのが強かったんですよね。
僕の世代はないですよ。僕の世代は、世間より我が子を信じるみたいな。
「何言ってんの先生、うちの子は正しいです」みたいなね。
そういった感じで、僕はそれっていうのは結構好きなんですけどね。
親の愛情っていうのは、世間から自分の子を守るっていったところに、やっぱり親の愛を感じるんです。
僕もそういったのがあって欲しかったなっていう僕の願望もあってね。
世間が何と言おうとお前を信じる、そういった言葉を言ってくれたらどんなに。
僕の世代はね、そうやって親からこう言われたら嬉しいだろうなみたいな。
親が世間に行っちゃってるっていうことが多かったからね。


そういったことで、要は世間の言うことを結構信じてたっていうのが親の世代。
でも、何らかの専門性を備えた人っていうのは俯瞰できるわけじゃないですか。
独自のセンサーも働かせてね。
だから、誰もが世間ばっかり見てたわけじゃないんですよ。
でも、誰もがその何か専門性を持ったり、そういったセンサーを働かせてたかっていうと、でもなかったっていうことにプロパガンダの絶妙さがあったってことですよ。


情報源に偏りがないと、これプロパガンダってなかなか成功しないということで、要はオールドメディアが生きてたっていうことですよ。
一応言っとくと、プロパガンダが成功するためには3つ。
一方的な情報、偏った情報があること。
そこには2つ目で権威者の存在があること。
3つ目にそれに賛同する人たちがいるっていう、そういったことなんです。この3つです。


この3つで語った情報が流れるっていうことに関してはオールドメディアじゃないですか。
そこに権威者の存在があるっていうのはこれですよ。
西田教授ですよ。
それとかあと櫻井義秀教授とか、そういった権威者の存在があって、それに賛同する人々っていうのが、要は弁護士さんとかね、そういうのがいるわけじゃないですか。
あの人たちも信じているっていうことで、権威者がいるみたいな。
情報、こういうのが一方的に流れてる。
そうするとみんなそれに乗っかりやすいっていうことですよね。


僕はね、第4の要素として人間には、ラテン語で「ボロ」って言うんですけどね、発するっていうね、そういった「ボロ」が中世になって「ボルンタス」っていうようになって、意思っていう言い方になるんだけど。
つまり、理性的なその選択、自由意思っていうものがあって、その「ボルンタス」っていう言葉が中世の最初の方とか、本当遅くなってからまで出てくるんだけどね。「ボルンタス」って意思っていう言葉。
それまでは「ボロ」だったんですよ。アウグスティヌスとかもね。


基本的に意思っていうのは自由であるっていうことで、ヨーロッパのベースにあるのが主意主義っていう、意思は自由であるっていったところの話なんだけど。
要はさ、そうするとさ、マインドコントロールっていうのはこの自由意思っていうものを否定する理論でしょ。
それっておかしいんですよ。意思自体が自由だからね。
意思が自由じゃないって言ったら人間じゃないって言ってるのと同じだから。
だから、そもそもヨーロッパの理解には沿わないのが実はマインドコントロールなんですよ。


意思が自由だって言ったところに、主意主義っていうね、その主知の主義、意思の意、主意主義っていうものを持ってるからね、ヨーロッパはね。


ちょっと細かい話になっちゃったんだけど、要はね、拉致監禁牧師たちが親に監禁をけしかけることがなんでできたかって言うと、親の子に対する愛情を利用したんですよ。
だから親は子を発するってことで「ボロ」ですよ。親は子を発するんです。
だからその子供が奪われるっていう、そういったことを発することができれば、で世間もほら言ってるでしょって言って、世間を信じさせたんです。世間で言われてること。
じゃあその世間で言われてること何であったのって言ったら、ほら、オールドメディアが流してたってことですよ。
だから親は信じたっていうことですよね。


だからね、世間に別の情報がちゃんと入り混じってあったら、親も選択することができたんですよね。
これはこう言われてるけど、こうも言われてるって。
だから、親に対しては世間の風評を利用して、それを「ほら世間でも言われてるでしょ」って言って、拉致監禁牧師たちが親に言ったから成功したんですよね。
そういったことね。


オールドメディアがいわば世間の風評を生み出していたっていうことだから、オールドメディアの最大の罪は何かって言ったら、ディプログラミングの被害を積み上げたってことですよ。
これを言いたいわけだね。


世間にちゃんと拉致監禁っていうのが絶対悪だと、社会悪なんだっていうことが普通に語られていたら、そしたらこんなことにならなかったんです。
だから親もね、その拉致監禁するよって言った時に、この中川TVチャンネルを1回でも見ていたら、「なんか違うこと言ってる人がいる」「ちょっとあなたの言ってることなんか違うんじゃない」っていう風になったわけですよ。
だから中川TVチャンネルをこれがね、もう出てきた時点で、この監禁っていうのは何なんだっていう話を親もね、ちょっとね、やっぱり困惑するはずですよ。
これが正しい困惑ですよ。なんでかって言うと、情報を精査するっていう話になってくるから。


これが一方的な情報が流れていたら、親はね、「じゃあ何なの、あ、権威者もいる、弁護士さんたちもそういったマインドコントロール論っていうのを語っている、ああそうなんだわ」ってなっちゃうじゃないですか。
だけども、ちゃんと情報選択することができるっていう、正しい判断をするためにはやっぱり選択肢がないといけないからね。理性はどっちを取るんだって、そこで判断っていうものは可能になるから。
だからさ、中川TVチャンネル、ぜひね、ちょっとどんどん見させてください、親にはね。


僕はこのね、マインドコントロール論云々以上に、この西田教授に対してすごいね、僕はもう冷めた目で見てるんですよ。
全国弁連の集会で会ったことがあるって言いましたよね。
でもね、本当にあの人たち仲良しなんですよ。
でね、アンチ統一協会グループでしょ。
そこには拉致監禁牧師連中も来てたんですよ、何人かね。
でさ、僕はもう繰り返し言ってるけど、僕の目には一つのグループの一つの意見をいろんな肩書きから言ってるだけにしか見えないんですよ。


この世間に流れていたそのプロパガンダっていうのをね、世間の風評っていうのもそう。統一教会問題に関してはずっと、世間に一つのグループの一つの意見をいろんな肩書きの人が言っていたと。そういう風にしか僕には見えなかったっていうこと。
だから僕はこうやって「いや違うよ」っていうことを言論をこうやって提示してるわけですよ。


さすがにね、拉致監禁牧師連中がそこに目の前にいるんだから、一緒になって笑ってるんだから、さすがにやってたこと知ってるでしょ。
これさ、よく「不作による作為行為」なんて言葉が法律用語でもあるじゃん。
不作による作為行為なんて、これさ、要は知ってて止めなかったっていうのはかなり問題があると思いますよね。


でね、僕は「かなり問題がありますよ」っていうのはまだ、ただね、ほらそういう風な言い方をしてるだけっていう問題じゃないんですよ。
僕が言ってるのは、何もしてなかったじゃないかっていうこと。
これがいかにちょっと問題かっていう話ですよ。
要は問題が問題だけにってことね。
これ大罪、戦後最大のその犯罪行為、戦後最大の被害が積み上がっちゃってるわけじゃないですか。
普通の「お前なんで止めなかったんだよ」ってレベルの話じゃなくて、人が死んでるんですよ。


これ本当に恐ろしいことですよね。
そういったことが起こったと。
なんで止めないんだよと。
そんなに恐ろしいことやっちゃだめでしょう。
逆にそう言ってくれれば止められたわけじゃないですか。
その位置にいたでしょう。
仲良くしてるんだから言えよっていう話ですよね。


これ僕そう思うの当然じゃないですか。
違いますかね。
これ僕そう思うの僕だけですか。
みんなそう思うと思いますよね。
だってさ、ディプログラミングなんていうのは絶対悪でしょ、社会悪でしょ。
自殺者も出てるじゃないですか。
レイプされた人もいるでしょ。
監禁されてる間2ヶ月もね、ずっとレイプされてたって、その人の親はもう娘の自殺を苦に自殺してるんですよ。
逃げようとして窓から飛び降りて大怪我を負った人が何人もいるし、窓から飛び降りて記憶喪失になった人もいる。
半身不随になった人もいる。
背骨折った人もいる。


心を破壊されて苦しんでる人たちがたくさんいて、数千人規模になってるんですよね。
心の障害を負ってしまって、そのための薬を飲んで副作用で亡くなったのが宿谷麻子さんですよね。
僕のところから近くに住んでたんですよ、僕は知らずにね、いたけれども。
そんな被害が積み上がってしまって、なおもね、知ってて監禁やりまくってたんですよ。
知っててね、知らなかったわけないでしょ。


そういった死んだ人がいる、レイプされた人もいる、そういうの知ってて、そんなことが分かっててね、それでも監禁をやりまくってたっていう、そういう話じゃないですか。
「あんたの理論が支柱になってたんだぞ」っていうね。
「あんたの理論が支柱になって、それで悪ふざけしまくって、そういった仲間が目の前にいて、一緒になってゲラゲラ笑ってたんでしょ。なんで否定しないんだよ」って思うの当然じゃないですかね。
だから僕はこのその西田公明教授、なんていうのかなっていうのを僕は知りたいんですよ。
これは僕がこうやって言う理由です。
僕はなんであのあんた止めなかったんだと。


マインドコントロール論、それ信じてる、いいよ、あなたの研究でしょ、やりゃいいよ。
じゃあ目の前のその人たちに、なんで言わないんだよ。
どんだけの被害が起こってるのか分かってんのかよと。
理由を僕は思ってるから。
だからこういう風に言ってるわけですよ。


ということで、このね、窪田正さんのそのコラム、要は第2回だから第3回が後編ということになるので、本当に楽しみにして読みたいななんていう風に思っているので、またね、出たら僕もそれを踏まえてちょっとお話をさせていただけたらなという風に思っています。


ということで、このね、拉致監禁被害、ディプログラミングの問題っていうのは、もう全世界に向けられて語られて、すでに語られているものだし、アメリカの共和党政権の多くの議員さんたちもね、知るところとなっているでしょう。
だからね、ここからね、本当にどんどん日本の人たちにも知れ渡っていくという、そういった問題であるから、ぜひね、皆さんも一緒に考えていただけたらなという風に思います。


いいねボタン、チャンネル登録、シェアの方もぜひよろしくお願いします。
中川TVチャンネルでした。またお会いしましょう。



<おまけ>
https://youtu.be/-odbWkdfluI?t=3 

3 0:03 中川TVチャンネルへようこそ八街の会顧問
5 0:05 牧師の中川ですま次ですねはい窪田さんが
9 0:09 えこのえマインドコントロールの第一議者
13 0:13 え西田明教授へねインタビューしてえ
17 0:17 もらえたということでいやすごいなと思っ
20 0:20 てねこの記事こう見た途端にねもう感動し
23 0:23 ましたわあすごいやってくれたなという
25 0:25 ことでね
27 0:27 いやもねよくねくれたなていう風に思うん
31 0:31 ですよねあの窪田さんっていうのはま僕
35 0:35 もZOOMでね1度話したことがあるんだ
37 0:37 けどあのま洗脳疑惑ライターが行く私洗脳
43 0:43 されてますかっていうコラムを持ってるん
45 0:45 ですねでえその第2回でこのマインド
48 0:48 コントロール研究の第1任者に聞く洗脳
52 0:52 って何ですか前編っていうことで今回ね
54 0:54 西田教授のえインタビューうんそれをねま
59 0:59 書いてくれているとということでねじゃ
61 1:01 このえ窪田さんというのはま
65 1:05 ノンフィクション作家でねえ非常に優れた
68 1:08 方でまえ潜入統一教会っていう本を出した
72 1:12 んですよねそしたらお前も洗脳されている
75 1:15 みたいなことを言われてねでじゃあ洗脳さ
78 1:18 れてない証明はどうしたらできるのかとね
82 1:22 あの否定すればするほどねえ疑惑がつ
85 1:25 るっていうねまそういったことだからま
88 1:28 あのこういった音は何かっていう取材を
91 1:31 通じてねこう考えてみたいていうことで
93 1:33 今回コラムを持ってそしてえついにえ第2
97 1:37 回で西田教授にねま会いに行くあ会いに
100 1:40 行って話を聞くことができたということな
103 1:43 んですよねさすがだなっていう風に思い
105 1:45 ますはいでえっと立証大学のね教授のその
110 1:50 西田公明さんっていうのはどういう方
112 1:52 かって言とまこの本をま書いた人ですね
116 1:56 こういった本ねで僕もねえマインド
118 1:58 コントロールについては非常ににねえ関心
120 2:00 を持った時期があって一生懸命こう読んだ
123 2:03 んですよあ一生懸命読んでますねほら
126 2:06 こんな感じでねあの線引っ張ってねあの僕
128 2:08 も頑張ってましたねねでなかなかね面白い
132 2:12 んですよね洗脳って興味を湧くっていうか
134 2:14 ねうわ本当かよみたいな感じであの読む
137 2:17 ことができるんだけど今僕は鼻で笑って
140 2:20 ますからあなんそういった意味ではね西田
142 2:22 教授に対しては非常に厳しいえ目をえ見
146 2:26 てるんだけど目で見てるんだけど僕がこの
148 2:28 本読む時はまあなんか夢中になってあの
151 2:31 読みましたねうんま今はですよ今はま鼻で
155 2:35 笑ってますけどえ当時はねあのいやすごい
159 2:39 ななつってあこうマインドコントロールか
161 2:41 こええみたいな感じでまあの読んでました
164 2:44 はいね前編なんで後編がねあのほらこのえ
170 2:50 窪田正さんの記事ね後編がどういうもの
173 2:53 かっていうのを本当楽しみでねあまりにも
176 2:56 楽しみえだからねえなんか窪田さんに
180 3:00 連絡して先に話聞いちゃおうかななんてね
183 3:03 そのなんて言うのあのちょっとそういった
186 3:06 ねえこともしちゃおうかななんて思った
188 3:08 ぐらいま面白い全前編でね興味を聞くそう
192 3:12 いった話ですねえ概要欄にリク貼っとくん
195 3:15 で是非ぜひ見てくださいはいまあのなんで
199 3:19 僕がねこの要はマインドコントロール論
203 3:23 のこのえ西田教授に対してえちょっとね鼻
207 3:27 で笑ってるというかまああそういう厳しい
210 3:30 目で見ているかって言うとねうんこれね要
213 3:33 は戦後最大の被害を生み出す加害者側の
217 3:37 理論的主柱になっていたのがマインド
219 3:39 コントロール論だからですよあんたは
222 3:42 マインドコントロールされているって言っ
224 3:44 て家庭連合の信者さんたちが拉致監禁され
227 3:47 てたわけでしょねそういった
229 3:49 リプログラミングをやっていた連中って
231 3:51 いうのは欧米ではみんな豚箱に入ってるん
234 3:54 ですよでこんなものはねもうマインド
237 3:57 コントロールのなんていうのは欧米では
240 4:00 全然認められてないんですねうんところが
243 4:03 日本では大を振ってこの理論が正しいかの
246 4:06 ような状態になっているということでまえ
250 4:10 昨日のエト裁判でもさエトさんが時間切れ
254 4:14 でまあ意見陳述5分って言ったところね
257 4:17 時間切れになってしまって語れなかった
260 4:20 ところはこのマインドコントロール論
262 4:22 だったんですよねう僕はねあのマインド
265 4:25 コントロールはねあの主にま秀さんの本
270 4:30 からまあの色々あの学んだんだけどト秀と
274 4:34 さん自体は怪しいんですよねあの人ねでも
276 4:36 ねマイのコントロールロていうよりもま
279 4:39 洗脳っていう言葉で一括りにしてんです
281 4:41 あの脳内え脳脳言語学者っていうことだ
285 4:45 から脳内情報としてはあの要は苦痛を伴う
290 4:50 その洗脳もまマインドコントロールって
293 4:53 やつも脳内情報としては同じでしょって
296 4:56 いうことで処理するんですねうんで非常に
299 4:59 ねまあの読んでて面白かったんだけど
302 5:02 怪しいなっていうのがいくつかあってそれ
305 5:05 でま僕はま全然信じてないっていうねあの
309 5:09 大量に読んだんですよ大量に読んで今度
311 5:11 見せましょうかこんななってあってねだ
314 5:14 けどね全然あの信じてないんですよ僕はい
318 5:18 だからまあのこの本もねあのあの興味深く
322 5:22 読んだんだけど信じてないというまそう
324 5:24 いったことでま全国弁での集会であってま
327 5:27 挨拶はさせてえもらったんだけどま本当彼
331 5:31 ら仲良しでねうん本当拉致監禁被害者あ
334 5:34 じゃ拉致監禁牧師ねうんそういった人たち
337 5:37 もこう来てる中でねワイワイとこうやって
340 5:40 るっていうのがまあえこの教授ですよはい
344 5:44 でね今え兵庫検知戦のねえ終わった後で
351 5:51 その場外ラント起きてるじゃないですかで
353 5:53 オールドメディアはさもうなんつうのあの
356 5:56 斎藤知事が勝ったことうんそれが悔しくて
360 6:00 ねまそれでもまえ要は斎藤知事を攻撃する
364 6:04 ような感じで一生懸命さあのやってるじゃ
366 6:06 ないですかあいうのでどんどん信頼落とし
369 6:09 てってんですよねうんでさオールド
371 6:11 メディアがもう散々語ってきたのが
374 6:14 マインドコントロール論ですようん僕は
378 6:18 そろそろこのマインドコントロール論も
381 6:21 終わりだなっていう風にあの思っててねま
384 6:24 そんな時にえ西田決明教授うんにこう
389 6:29 インタビューするっていうそういった記事
391 6:31 が出るからさいやだからもう楽しみでね
394 6:34 うんそういったことですようんネット情報
397 6:37 が色々入ってくると一方的な情報提供って
401 6:41 いうのがメディア側にできなくな
402 6:42 るっていうことでねうんまそういったこと
405 6:45 でねSNSを規制しないとなんていうね
407 6:47 動きがもあるけどさまあアホですよねなの
411 6:51 できるわけねえだろうっていうねいう風に
413 6:53 思うわけでねまあの特段が弁護士とねこう
416 6:56 話した時になんかSNS規制するって話
420 7:00 あるけどってつったらもうねあの徳永弁護
423 7:03 士も即答ですよなわけできるわけない
425 7:05 でしょうみたいなであのんなことしたら
428 7:08 イーロンマスク起こるからねみたいなね
430 7:10 あの確かにその通りですよねイーロン
433 7:13 マスクがねまあ要はうん今度出てくるわけ
436 7:16 じゃんトランプ政権になったらもう出て
438 7:18 くるぞみたいな感じでさなんかやる気満々
441 7:21 でこうあのアピールしてますよねうんで
445 7:25 そんなのでさXを規制するなんてことに
448 7:28 なったらもうイーロンマスク下語ですよね
451 7:31 橋本かな状態じゃないですかねイーロン
454 7:34 マスクが怒ったかなとかねやり出しちゃい
457 7:37 ますよあこれダメでしょねだからまそれは
461 7:41 無理だろうというま話なんだけどねまあ
465 7:45 兵庫戦でねあの負けたんだから兵庫の検知
468 7:48 戦で負けたんだからさ切り替えにはいいん
470 7:50 だよねうんだけどオールドメディアはそれ
472 7:52 ができないってねもう悔しくてしょうがな
474 7:54 いっていうことでねめなんかネットを叩く
477 7:57 みたいなねまそういったことをこうやって
479 7:59 ね場外乱闘やるとねまあね盛り上がるんだ
483 8:03 けど逆に逆にですよ盛り上がっちゃうって
486 8:06 いうことですよ逆にうんでほらあの場外
490 8:10 ラト得意なタイガージェットシーンってい
492 8:12 たじゃないですかねサーベル持ってね
494 8:14 サーベルいつも曲がってんですよねあれ
496 8:16 お前アルミじゃねえかそれみたいなねやつ
498 8:18 で偽物のサーベル持ってねわあとかやって
501 8:21 すぐさ場外に出てさリングから出てまそう
505 8:25 騒ぐとそうするとさもう会場ほら客席って
510 8:30 安全じゃないですかリングの中がね戦闘の
513 8:33 場だからねだけどさ外に出たら客席も危険
516 8:36 になるわけですよそうするとわーって
518 8:38 盛り上がるんですよねあ一気にねこの臨場
521 8:41 感が高まってでそうするとね要は場外ラト
525 8:45 をやるやつっていうのは悪役なんですよで
528 8:48 今回悪役がメディア側じゃないですかだ
531 8:51 からそれで盛り上げちゃだめでしょって
533 8:53 いうまそういう話ねでプロパガンダが
536 8:56 うまくいかなくなっちゃってるわけです
538 8:58 あのメディアがねそういった話をね世間に
542 9:02 ま流すとまずはねメディアはねあの世間に
545 9:05 流しとくんですよで流しといて下地を作る
548 9:08 とそうするとそれを拾うやつがねこういる
552 9:12 わけですよねほら世間でも言われてる
555 9:15 みたいな感じでねまどんどんねこう話が
558 9:18 入りやすくなるとねでまインボ論好きとか
562 9:22 ね妄想好きの人がねまそれに飛び込んあの
565 9:25 飛びついて盛かけさみたいなそういった
568 9:28 ことをボンボンボンボンやるとねまあかも
571 9:31 事実であるかのような風評の連鎖が起こる
575 9:35 それでまメディアはま儲けてたわけじゃ
578 9:38 ないですかねでね拉致監禁やらされた親
584 9:44 っていうのはねこの拉致監禁牧師によって
587 9:47 擦り込まれたんだけどここね大事なことで
591 9:51 何を信じたかって言うと世間なんですよ
594 9:54 世間で言われたことを信じたんですだから
597 9:57 拉致金木士がねほら世間でも言われてる
601 10:01 でしょあ世間でも言われているとああだ
603 10:03 からっていことでうわってなるわけですよ
606 10:06 ねで僕らの時代のその親世代っていうのは
611 10:11 なんかしんないけどね世間様とか世間に
614 10:14 顔向けができないとか世間の言うことをま
618 10:18 信頼するっていうことがまあ大きかったん
621 10:21 ですよねんだから僕なんかもその色々学校
625 10:25 でねあの悪さしたからまあの学校の先生
629 10:29 怒られるっていうのはあったんだけど例え
631 10:31 僕がね正しい行動をしててそれでね冤罪で
635 10:35 怒られたとしても親は先生のあのに迷惑を
639 10:39 かけてすいませんって言って先生に謝るん
641 10:41 ですよね自分の子が正しいことをまして
645 10:45 主張したとしても先生が言うんだから
648 10:48 あなたはそれに従いなさいというそういっ
650 10:50 たねあの感じのところもあってねうんだ
653 10:53 から世間様とかねうん世間のえに顔向け
658 10:58 できないみたいねそういったものが
660 11:00 ちょっと強かったとうちは特に強かったん
663 11:03 だけどま本当親の世代っていうの僕の親の
666 11:06 世代っていうのはね結構それあってねま僕
669 11:09 の世代はないですよもう僕のもう世代って
672 11:12 いうのはまあの世間より我が子を信じる
676 11:16 みたいなねうん何言ってんの先生みたいな
679 11:19 ねうちの子はが正しいですみたいなねま
682 11:22 そういった感じでね僕はそれっていの結構
685 11:25 好きなんですけどねうん親の愛情っていう
687 11:27 のはねそうやってね世間から自分のこう守
690 11:30 るって言ったところになんかねあの
694 11:34 やっぱり親の愛を感じるんですよ僕もね僕
698 11:38 もそういったのがあって欲しかったなって
700 11:40 いう僕の願望もあってねうん世間が何と
703 11:43 言おうとお前を信じるねまそういったあの
706 11:46:00 言葉を言ってくれたらどんなにねま僕の
711 11:51:00 世代はねあのそうやって親からこう言われ
716 11:56:00 たら嬉しいだろうなみたいなねほら親が
718 11:58:00 世間いいちゃってるっていうことが多かっ
720 12:00:00 たからねうんでねまそういったことでえ要
724 12:04:00 は世間の言うことって結構信じてたって
727 12:07:00 いうのが親の世代ねでも何らかのほら専門
730 12:10:00 性を備えた人っていうのは俯瞰できるわけ
732 12:12:00 じゃないですかま独自のセンサーも働かせ
735 12:15:00 てねうんだから誰もがこう世間ばっかり見
738 12:18:00 てたわけじゃないんですようんでもね
741 12:21:00 あのま誰もがそのなんか専門性を持ったり
746 12:26:00 そういったセンサーを働かせてたかって
748 12:28:00 いうとでもなかったっていうことに
750 12:30:00 プロパガンダの絶妙さがあったってこと
753 12:33:00 ですようんでね情報源にねこれねあの偏り
757 12:37:00 がないとこれプロパガンダってなかなか
759 12:39:00 成功しないということであの要はオールド
762 12:42:00 メディアがねこう生きてたっていうこと
765 12:45:00 ですよで一応言っとくとねプロパガンダが
768 12:48:00 成功するためには3つね3つで一方的な
772 12:52:00 情報偏った情報があることねそこにはねえ
776 12:56:00 2つ目で経営者の存在があることで3つ目
780 13:00:00 にそれに賛同する人たちがいるっていう
783 13:03:00 そういったことなんですこの3つですこの
785 13:05:00 3つで語った情報がま流れるっていうこと
790 13:10:00 に関してはオールドメディアじゃないです
791 13:11:00 かでねそこに経営者の存在があ
794 13:14:00 るっていうのはまこれですようんねあの
797 13:17:00 西田教授ですようんそれとかあとえ櫻井
801 13:21:00 義秀教授とかまそういった権威者の存在が
805 13:25:00 あってそれに賛同する人々っていうのがね
807 13:27:00 まあの要はえ弁護士さんとかねそういうの
811 13:31:00 がいるわけじゃないですかねそういう人あ
814 13:34:00 あの人たちも信じているっていうことで権
816 13:36:00 者がいるみたいなねで情報こういうのが
819 13:39:00 一方的に流れてるそうするとみんなそれに
822 13:42:00 乗っかりやすいっていうことですよねま僕
824 13:44:00 はね第4の要素として人間にはまあのま
829 13:49:00 ラテン語でボロって言うんですけどねえ
831 13:51:00 発するっていうねそういったあのボロがね
834 13:54:00 あの中世になってボルンタすっていうに
836 13:56 なってまあ意思っていう言い方になるんだ
839 13:59 けどうんでえっとつまりねま理性的なその
843 14:03 選択ま自由意思っていうものがあってその
846 14:06 ボルンタスっていう言葉がまあの古代え
849 14:09 中世の最初の方とかま本当あの遅くなって
853 14:13 からまでできるんだけどねボルンタスって
855 14:15 意思っていう言葉ねあのそれまではボロ
857 14:17 だったんですよアウグスティヌスとかもね
859 14:19 だ基本的に医師っていうのはまあの自由
863 14:23 っていうものがあってねヨーロッパの
865 14:25 ベースにあるのがま首主義っていうね意思
868 14:28 は自由であるって言ったところのま話なん
871 14:31 だけどあの要はさそうするとさマインド
875 14:35 コントロールっていうのはこのあの自意思
877 14:37 っていうものは否定する理論でしょそれと
879 14:39 おかしいんですよ意思自体がま自由だから
882 14:42 ね意思が自由じゃないって言ったら人間
885 14:45 じゃないって言ってるのと同じだからあだ
887 14:47 からあのそもそもねあのヨーロッパのその
890 14:50 理解にはそわないのが実はマインド
892 14:52 コントロールなんですよあの意思が自由
895 14:55 だって言ったところに主意主義っていうね
898 14:58 その主持の主義ね意思のいいね周囲主義
901 15:01 っていうものは持ってるからねあの
903 15:03 ヨーロッパはねはいまちょっと応細かい話
906 15:06 になっちゃったんだけど要はねあの監禁牧師
909 15:09 たちが親に監禁をま消しかけることがなん
913 15:13 でできたかって言うと親の子に対する愛情
916 15:16 を利用したんですよだから親は子をま発す
920 15:20 るってことでボロですよ親はこう発するん
923 15:23 ですだからその子供が奪われるっていう
927 15:27 そういったえことをま出することができれ
930 15:30 ばで世間もほら言ってるでしょって言って
933 15:33 ね世間を信じさせたんです世間で言われ
936 15:36 てることじゃあその世間で言われてること
938 15:38 何であったのって言ったらほらあの
941 15:41 オールドメディアが流してたってことです
943 15:43 よだからあの親は信じたっていうことです
947 15:47 よねだからね世間に別の情報がちゃんと
951 15:51 入り混じってあったら親も選択することが
954 15:54 できたんですよねこれはこう言われてる
956 15:56 けどこうも言われてるってだかからえま親
961 16:01 にのに対しては世間の風評を利用してそれ
966 16:06 をほら世間でも言われてるでしょって言っ
969 16:09 てま監禁牧たちが親に言ったから成功した
972 16:12 んですよねまそういったことねうんま
976 16:16 オールドメディアがいわば世間の風評を
979 16:19 生み出していたっていうことだから
980 16:20 オールドメディアの最大の罪は何かって
983 16:23 言ったらうんDプログラミングの被害を
985 16:25 積み上げたってことですようんこれを言い
988 16:28 たいわけだねねうんで世間にあのちゃんと
992 16:32 拉致監禁っていうのが絶対悪だと社会悪な
996 16:36 んだっていうことがね普通に語られてい
998 16:38 たらそしたらこんなことにならなかったん
1000 16:40 ですだから親もねその拉致監禁するよって
1004 16:44 言った時にこの中川TVチャンネルをね1
1007 16:47 回でも見ていたらえなんか違うこと言っ
1011 16:51 てる人がいるってちょっとあなたの言っ
1013 16:53 てることなんか違うんじゃないていう風に
1016 16:56 なったわけですよだから中川TV
1018 16:58 チャンネルをこれがねもう出てきた段階
1020 17:00 時点でこのえ監禁っていうのは何なんだっ
1023 17:03 ていう話を親もねちょっとねやっぱりあの
1027 17:07 困惑するはずですよでこれが正しい困惑
1030 17:10 ですよなんでかて言うと情報を精査するっ
1033 17:13 ていう話になってくるからこれが一方的な
1036 17:16 情報が流れていたら親はねえじゃ何なのあ
1040 17:20 牽引者もいるあ弁護士さんたちもそういっ
1042 17:22 たマインドコントロール論っていうのを
1044 17:24 語っているああそうなんだわってなっ
1046 17:26 ちゃうじゃないですかねだけどもあの
1049 17:29 ちゃんと情報選択することができ
1051 17:31 るっていう正しい判断をするためには
1053 17:33 やっぱ選択肢がないといけないからね理性
1056 17:36 はどっちを取るんだってそこでな判断って
1059 17:39 いうものは可能になるからだからさあの
1061 17:41 中川TVチャンネル是非ねちょっと
1063 17:43 どんどん見さしてくださいあの親にはね
1065 17:45 うんでね僕はこのねマインドコントロール
1070 17:50 ローン云々以上にこれを西田教授に対して
1075 17:55 すごいね僕はもう冷めた目で見てるんです
1078 17:58 ようんで全国弁の集会で会ったことがあ
1081 18:01 るってま言いましたよねでもね本当にあの
1084 18:04 人たち仲良しなんですよでねアンチ統一
1088 18:08 協会グループでしょでそこには拉致監禁
1092 18:12 牧師連中も来てたんですよ何人かねうんで
1097 18:17 さあの僕はもう繰り返し言ってるけど僕の
1101 18:21 目には1つのグループの1つの意見を
1105 18:25 いろんな肩書きから言ってるだけにしか
1108 18:28 見えないんですよこの世間に流れていた
1111 18:31 そのプロパガンダっていうのをね世間の
1114 18:34 風評っていうのもそう統一教会問題に関し
1117 18:37 てはずっとあの世間に1つのグループの1
1121 18:41 つの意見をいろんな肩書きの人が言ってい
1124 18:44 たとそういう風にしか僕には見えなかっ
1127 18:47 たっていうことだから僕はこうやっていや
1129 18:49 違うよっていうことを言論をこうやって
1132 18:52 提示してるわけですよ
1134 18:54 ねさすがにね拉致監禁牧連中がそこに目の
1139 18:59 前にいるんだから一緒になって笑ってるん
1141 19:01 だからさすがにやってたこと知ってる
1144 19:04 でしょこれさよくさ不作による作意行為
1148 19:08 なんて言葉がさ法律用語でもあるじゃんね
1151 19:11 不作による作意行為なんてこれさ要は知っ
1155 19:15 てて止めなかったっていうのはかなり問題
1157 19:17 があると思いますよねでね僕はかなり問題
1160 19:20 がありますよっていうのはまだただねほら
1163 19:23 そういう風な言い方をしてるだけっていう
1166 19:26 問題じゃないんですよ僕がえっと言ってる
1169 19:29 のはあのま何もしてなかったじゃない
1173 19:33 かっていうことねこれがいかにちょっと
1177 19:37 問題かっていう話ですよあの要は問題が
1181 19:41 問題だけにってことねこれ滞在あの戦後
1185 19:45 最大のその犯罪行為戦後あの最大の被害が
1190 19:50 積み上がっちゃってるわけじゃないですか
1192 19:52 うん普通のお前なんで止めなかったんだ
1195 19:55 よってレベルの話じゃなくて人が死んでん
1198 19:58 ですよ
1199 19:59 これ本当に恐ろしいことですよねそういっ
1202 20:02 たことが起こったとなんで止めないんだよ
1205 20:05 とうんそんなに恐ろしいことやっちゃだめ
1208 20:08 でしょうねで逆にそう言ってくれれば止め
1212 20:12 られたわけじゃないですかその位置にいた
1214 20:14 でしょうね仲良くしてるんだから言えよっ
1218 20:18 ていう話ですよねでこれ僕そう思うの当然
1223 20:23 じゃないですか違いますかねこれ僕そう
1225 20:25 思うの僕だけですかみんなそう思うと思い
1228 20:28 ますよねうんだってさリプログラミング
1231 20:31 なんていうのは絶対悪でしょ社会悪でしょ
1235 20:35 あの自殺者も出てるじゃないですかレープ
1239 20:39 された人もいるでしょ監禁されてる間2
1242 20:42 ヶ月もねずっとレープされてたってその人
1245 20:45 の親はもう娘の知力を食に自殺してるん
1248 20:48 ですよ逃げようとして窓から飛び降りて
1252 20:52 大家が追った人が何人もいるしね窓から
1255 20:55 飛びおいて記憶喪失になった人もいる阪神
1258 20:58 不随になった人もいる背骨折った人もいる
1261 21:01 ね心を破壊されて苦しんでる人たちがもう
1265 21:05 たくせたくさんいて数千人規模になってる
1268 21:08 んですよね心の障害人が追ってしまってね
1273 21:13 そのための薬を飲んでま副作用でワクワク
1276 21:16 して亡くなったのが宿谷麻子さんですよね
1279 21:19 僕のところから近くに住んでたんですよ僕
1281 21:21 は知らずにねいたけれどもうんそんな被害
1285 21:25 が積み上がってしまってもなおもね知って
1288 21:28 で換金やりまくってたんですよ知っててね
1292 21:32 知らなかったわけないでしょそういった
1295 21:35 死んだ人がいるレイプされた人もいるそう
1298 21:38 いうの知っててでそんなことが分かってて
1302 21:42 ねそれでも監禁をやりまくってたっていう
1306 21:46 そういう話じゃないですかあんたの理論が
1308 21:48 主柱になってたんだぞっていうねであんた
1312 21:52 の理論が支柱になってそれで悪ふざけし
1317 21:57 まくってそういった中が目の前にいて一緒
1320 22:00 になってゲラゲラ笑ってたん
1322 22:02 でしょなんで否定しないんだよって思うの
1326 22:06 当然じゃないですかねだから僕はえこの
1331 22:11 その西田明教授なんていうのかなっていう
1334 22:14 のを僕は知りたいんですよこれは僕のあの
1338 22:18 がこうやって言う言う理由です僕はなんで
1341 22:21 あのあんた止めなかったんだとねあのマの
1344 22:24 コントロール論それ信じてるいいよあの
1347 22:27 あなたの研究でしょやりゃいいよじゃ目の
1350 22:30 前のその人たちになんで言わないんだよ
1353 22:33 どんだけの被害が起こってるのか分かっ
1355 22:35 てんのかよと理由のを僕は思ってるからだ
1359 22:39 からこういう風にま言ってるわけですよ
1362 22:42 はいということであのこのね
1365 22:45 え窪田正さんのねえそのコラムえ要はえ
1372 22:52 第2回だから第3回がねあの後編という
1376 22:56 ことになるのであの本当にね楽しみにね
1379 22:59 あのしてね読みたいななんていう風に思っ
1382 23:02 ているのでまたねあの出たらね僕もそれを
1385 23:05 踏まえてねちょっとお話をさせて
1387 23:07 いただけれたらなという風に思っています
1390 23:10 ということでえこのね拉致監禁被害ディ
1394 23:14 プログラミングの問題っていうのはもう全
1397 23:17 世界に向けられて語られてすでに語られて
1400 23:20 いるものだしまえアメリカの共和党政権の
1403 23:23 ねあの多くのあの要はえ議員さんたちもね
1408 23:28 ま知るところとなっているでしょうえだ
1410 23:30 からねえここからね本当にえどんどん日本
1414 23:34 のねえ人たちにもえ知れ渡っていくという
1417 23:37 そういった問題であるからあの是非ねあの
1420 23:40 皆さんも一緒にね考えていただけたらなと
1423 23:43 いう風に思いますいいねボタンチャンネル
1425 23:45 登録シェアの方も是非よろしくお願いし
1428 23:48 ます中川TVチャンネルでしたまたお会い
1430 23:50 しましょう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿