7月のイベントも終わり、ちょっと疲れ気味だったけど、一昨日から1泊で車山高原にショート避暑に行ってきた。
少し体調の戻ってきた母と姉との3人の旅行です。
途中休み休み行ったので、母も3月以来久しぶりのお出かけなので、心配しましたが、なんとか無事に行ってくる事ができました。
八ヶ岳倶楽部でお茶をして、車山高原へ。 渋滞もなく、涼しい中の高原のドライブはとても快適でした。
お泊まりはプチホテルで、お料理がとても美味しく、夏休みに入ったばかりのせいか、満室でした。
行く前から予約してあったので、夕食後にエステをしてもらい、お肌もふんわりしていい感じ!
翌日は、以前からどうしても欲しかった八ヶ岳の卵を買いに、甲斐大泉へ。
その前に、今が盛りのニッコウキスゲを見に、霧ヶ峰へ、そのあと富士見高原のゆりの里に立ち寄り卵やさんの中村農場へ。前の日に行ったら、売り切れていたので、昨日は朝一番の10:00に行きました。
なにしろ有名なオレンジ色の黄身の一個¥100の玉子なんです。
これで、炊きたてご飯に玉子掛けご飯にして食べたかったのです!!
今朝、と~っても美味しくいただきました!!
そして、野辺山で新鮮野菜と、桃を買って八ヶ岳ロッジに行きランチをして帰ってきました。
オープンエアーのテラス席でいただいた高原の空気とランチのなんて美味しかった事!!
たっぷり、森林浴もして心身ともにリフレッシュして帰ってきました。
リカバリーできたところで、明日から又レッスンがはじまります。
8月のイベントに向けて頑張りましょう!
少し体調の戻ってきた母と姉との3人の旅行です。
途中休み休み行ったので、母も3月以来久しぶりのお出かけなので、心配しましたが、なんとか無事に行ってくる事ができました。
八ヶ岳倶楽部でお茶をして、車山高原へ。 渋滞もなく、涼しい中の高原のドライブはとても快適でした。
お泊まりはプチホテルで、お料理がとても美味しく、夏休みに入ったばかりのせいか、満室でした。
行く前から予約してあったので、夕食後にエステをしてもらい、お肌もふんわりしていい感じ!
翌日は、以前からどうしても欲しかった八ヶ岳の卵を買いに、甲斐大泉へ。
その前に、今が盛りのニッコウキスゲを見に、霧ヶ峰へ、そのあと富士見高原のゆりの里に立ち寄り卵やさんの中村農場へ。前の日に行ったら、売り切れていたので、昨日は朝一番の10:00に行きました。
なにしろ有名なオレンジ色の黄身の一個¥100の玉子なんです。
これで、炊きたてご飯に玉子掛けご飯にして食べたかったのです!!
今朝、と~っても美味しくいただきました!!
そして、野辺山で新鮮野菜と、桃を買って八ヶ岳ロッジに行きランチをして帰ってきました。
オープンエアーのテラス席でいただいた高原の空気とランチのなんて美味しかった事!!
たっぷり、森林浴もして心身ともにリフレッシュして帰ってきました。
リカバリーできたところで、明日から又レッスンがはじまります。
8月のイベントに向けて頑張りましょう!
黄身がオレンジ色してて、味が濃い!!
毎日卵かけご飯食べてるよ~
帰ってきたら、そこの親子どんぶり食べに行こうね~