![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/79/31ecdb5fa34fa2431c0576731aab307e.jpg)
今日若葉台レフアクラスのレッスンが今年最後のレッスンになりました。
S子さんまで、加わってくれて、にぎやかなレッスンとなりました。
今はレフアは4人の生徒さんですが、年明けからE子さんと、新しい生徒さんが一人加わりますので6人のクラスになります。
今日は今年最後ということで、ナニヴェネセを仕上げました。皆さんとてもきれいに揃って、とても10月から始めたとはおもえない出来に感動!!
長津田ティアレが6人、新百合ピカケが8人とちょうど良いバランスです。
三鷹はなんたって42人という大所帯なので、なかなか目が届かずちゃんと、直してもあげられないのがとても残念です。
来年からはなんとか、もうちょっと良い練習方法を考えなくては・・・と思っています。
とりあえず、何事もなく穏やかに1年レッスンが終わってホッとしています。
みなさん、本当にこの1年間お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
メリークリスマス!!
S子さんまで、加わってくれて、にぎやかなレッスンとなりました。
今はレフアは4人の生徒さんですが、年明けからE子さんと、新しい生徒さんが一人加わりますので6人のクラスになります。
今日は今年最後ということで、ナニヴェネセを仕上げました。皆さんとてもきれいに揃って、とても10月から始めたとはおもえない出来に感動!!
長津田ティアレが6人、新百合ピカケが8人とちょうど良いバランスです。
三鷹はなんたって42人という大所帯なので、なかなか目が届かずちゃんと、直してもあげられないのがとても残念です。
来年からはなんとか、もうちょっと良い練習方法を考えなくては・・・と思っています。
とりあえず、何事もなく穏やかに1年レッスンが終わってホッとしています。
みなさん、本当にこの1年間お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
メリークリスマス!!
やって行くのも、それはそれだと思いますけど、
たまにはフィードバックしていただけたら、うれしいと思います。
例えば、毎回全曲とまでいわなくても、2~3曲でも流して踊るとか..
まあ、自宅で練習すればいいことなんでしょうけど新曲覚えるのだけで必死なので...(笑)
ただ、こう毎回のように新しい人が入ってきちゃうとなかなか、復習ができないのよね^^
だから、一応曲の中間ではもう人を入れないでほしいと要求はしておきました。
今やっている曲”イミアウイアオエ”は私的にはかなりゆっくりペースに変えてみましたが、どうかしら?
とにかく、ああ人数が多いとマチマチで、家でよく練習してくる人と、何もしてこない人の差がかなり最近では目立つよね~~
そのときは覚えてるつもりでも、うちに帰ると
かなり抜けちゃいます。
新しい曲に入る時には事前に教えていただけると、
大分違うと思うのですが.....
足早に進んでしまっていると思うし、人数が多くて覚えの善し悪しや年齢にもかなりのばらつきがあるクラスだと思うのでこの曲が終わったら暫く今までの曲の復習にするというのもいいのかもしれないですね...
あれでも、早いですか~~
私が皆さん描きますか?って聞いても2.3人の方しか描いていないようですね。
やはり、途中で順番や、振りを必ず描くように時間を設けましょう!
そうすれば、家に帰ってからでも復習ができると思います。
2度目は1フレーズだったので、相殺して丁度よかったんです!!
私は(あくまで個人的に)2フレーズづつだといいなあと....
....何かわがままな意見ばかりですみませんでした.....
来年もがんばりますので、よろしくお願いいたします。
できるだけ、クリアにしていきたいので・・・。
新年会でもやって、意見交換なんてどうかしらね?