ネットショップ20店舗で購入した結果、問題ないであろうと
自信を持って言えるお店はわずかに1店舗
昨年のこと、友人たちとUGGブーツを安く購入できるお店を楽天内で探し、購入してみたところ、なんとほとんどがニセモノでした。
まず、3人が別々のお店で購入したUGGブーツ。そのうちの1人が、半年前に某百貨店で購入したUGGブーツと比べ、形が違うのではと 連絡してきました。
早速集まって、緊急ミーティング。
3人とも違うお店でしたが、どれもシープスキンのようだけれども、よく見るとステッチや、ブーツの高さなど違うところが多く、お店へ電話してみました。
すると、お店からは、「心配なようでしたらご返品ください」との回答。
しっかりと、説明をしてくれたら納得したのかもしれませんが、そうなると、返品しようという話になり、各自返品。
また、違うお店で買ってみたものの、これまた何か違う。
お店に問い合わせるも、「正規品ですが、日本仕様ではないので、若干異なることも」
日本仕様?UGGブーツを日本だけのためにモデルチェンジするなどということは聞いたことがないため、UGGオーストラリアのアメリカサイトから質問
返ってきた答えは、
「UGGオーストラリアのムートンブーツは、品質を維持するため、UGGオーストラリアが認定したショップ以外では販売しておりません。
との回答が。
わかったような、わからないような感じでしたが、日本仕様など地域によって変更しているなどという答えは返ってきませんでした。
結局、私達、そして周りの友人を含め、ネットショップ20店舗で購入した結果、問題ないであろうと自信を持って言えるお店はわずかに1店舗。。
5%の確率です。
楽天のショッピングモールでさえ、このような状況ですので、ヤフーオークションや、海外のサイトは返品も不可であることを考えると、ぞっとしてきます。
こんな些細な出来事からもいかにUGGブーツの正規品をインターネットで購入することが難しいかが分かります。
そんな出来事から、このサイトでは、信頼できるUGG販売サイトを別途記載していますが、集中して売り切れている場合もありますので、 随時、見つけ次第追加していこうと思っています。
3足を買うと更に1,500円の割引をしますよ!!
15日無条件無料返品