ふと見かけたおにぎりがとてもかわいかったので、
わたしも作ってみることにしました。
◆◆画像12-02-13◆◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/749ac677c826de2ff6dc29ad73e6cebe.jpg)
食べ物でなにかを作るのは、形を変えたりすることも多いですが、
これはよくある形のおにぎりにのりをはりつけただけ。
ただののりのはりつけかたでまったく別のものにすら見えてしまうなんて、
これは発想とデザインの勝利だと思います。
こんなのりの形なんて考えもしませんでした。
見た目にはとてもかわいくて簡単そうに見えましたが、
いざ作ってみると、おにぎりの大きさに対する腕の模様の長さが
なかなかむずかしくて意外と手間取りました。
のりは普通のを探しましたが見つからなかったので
あじのりを使ってみましたが、白黒の動物だと
のりは黒いほうがよかった気がしました。
いったんこういうのを作ってみると、ほかに白黒の動物は作れそうです。
たとえばぺんぎんなども作れそうに思います。
今度挑戦してみたいです。