昭和公園のコスモスが見頃で、無料開放していると聞きました。
ちょうど起きていて体調もよかったことに加え、
駅前で買い物もしたかったので
運動ついでに出かけてみることにしました。
◆◆画像11-10-17_001◆◆

まずは黄色いコスモスを見ました。
平たい場所にかなり広く植わっています。
コスモスならコスモスで写真を撮りたいと思いましたが
どこでもたくさんの人がいました。
次に、斜面にピンクと白のコスモスが植わっているところに行きました。
視界のかなりの部分がコスモスで、
埼玉のどこかの芝桜のところのような感じでした。
どことなく観光地ふうです。
◆◆画像11-10-17_002◆◆

これは上まで行って撮ったもの。
中央奥に見えている平べったい白い建物は西武ドームです。
そこから日本庭園へ。
向かう途中の坂を上っていたら、五平餅を焼いているような
香ばしいいいにおいが漂ってきました。
上までいくとお団子が売っていたので食べてみます。
◆◆画像11-10-17_003◆◆

でかけるときはおなかもすいていなかったのですが
それなりに時間がたっていて、なまじたべたら
変におなかが減ってきました。
日本庭園。
意外と凝ったつくりで楽しいです。
◆◆画像11-10-17_004◆◆

入ってすぐの人造小川。
◆◆画像11-10-17_005◆◆

すらっとした竹林。
竹も趣があっていいですねえ。
◆◆画像11-10-17_006◆◆

盆栽展示場のようなところにあった、盆栽のうちのひとつ。
ぶならしいです。
こどもが書く木の絵にでてきそうな、
幹や根がいい感じでした。
◆◆画像11-10-17_007◆◆

すこし行ったところにあった池。
鯉が泳いでいればそれっぽかったのですが、いないようでした。
残念。
昭和公園は普段だと入場料が400円くらいかかるそうです。
入ってしまえば原っぱや日本庭園など
基本的には無料で見歩くことができるようです。
自転車の貸し出しなども、
いくらかわかりませんが行っているようなので、
近くだったら適当に行っても遊べそうに思いました。
無料開放の日だと、混んではいますが
入園料がかからなくなるので、
その分を電車代や借り自転車に使うと考えても
損なく遊べそうです。
次の開放日は30日らしいので、お近くのかたは
寄ってみるのも楽しそうですよ。