昔と今と。
改行。
ふと。昔つくった、HPロゴが欲しくなって、
DVDをひっくり返してみました。
そこで出てくる昔のイラスト……。
見ていたら、本気で泣きたくなりました。
七夕フラッシュを見返しただけでも衝撃的だったのに、
本気で描いてこれだったんだと思うと、
どうにも胸の痛みが止まりません。
でもその後、一年くらいしたときのらくがきが
でてくると、意外とタッチが変わっていて、
ちょっと安心したのもつかの間。
オモ線をとった絵が出てくると、
らくがきのほうがよかったと自分で思いました。
そこで気づき。
そういえば下描きのときの線が死ぬから、
オモ線はいれないようにしようとして……
オモ線を残さない今の塗りにつながったんだなあと
しみじみしました。
ああいうのを見ていると、
絵ってすごく危険だと思います。
……まあ、文もそうですけど。
何年か後に見直したら、今のショートショートもどきも、
思わず目をそらさずにはいられないくらい、
恥ずかしくなっちゃうのでしょうか。
改行。
ふと。昔つくった、HPロゴが欲しくなって、
DVDをひっくり返してみました。
そこで出てくる昔のイラスト……。
見ていたら、本気で泣きたくなりました。
七夕フラッシュを見返しただけでも衝撃的だったのに、
本気で描いてこれだったんだと思うと、
どうにも胸の痛みが止まりません。
でもその後、一年くらいしたときのらくがきが
でてくると、意外とタッチが変わっていて、
ちょっと安心したのもつかの間。
オモ線をとった絵が出てくると、
らくがきのほうがよかったと自分で思いました。
そこで気づき。
そういえば下描きのときの線が死ぬから、
オモ線はいれないようにしようとして……
オモ線を残さない今の塗りにつながったんだなあと
しみじみしました。
ああいうのを見ていると、
絵ってすごく危険だと思います。
……まあ、文もそうですけど。
何年か後に見直したら、今のショートショートもどきも、
思わず目をそらさずにはいられないくらい、
恥ずかしくなっちゃうのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/8bf4001d50bf6c144b40f424fdd50f50.jpg)