直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

朝まずめ

2023年01月08日 | ちょこのひとかけ
魚は朝、おいしいものは食べません。
おいしいものをお腹いっぱい食べると
幸せ成分が脳から出て動きが緩慢になるためです。

そこで、危険の多い朝と夕方は、
おいしくないものをちょっとだけ食べるのです。

これを逆手に取り、おいしくない餌を使って釣りをするのが、
『まずめ餌釣り』。
これが後に、『朝まずめ』『夕まずめ』という言葉になりました。

なお、夜の釣りは『夜うまめ』と呼ばれ、
味のよい、豪華な餌がよく用いられます。

(参照:民明書房『釣りと餌』田井 弘法)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電気毛布 | トップ | 合掌造り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事