伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

高通山の桜見

2010年04月04日 09時26分38秒 | 南豆の山と岬

登った山:高通山(518.7m )

平成22年4月3日(土)晴/曇り kazu山 I 山 M山 所要時間:45分  


待ち合わせ時間前に深根城跡のしだれ桜を見てきましたが満開でした。背景の山は地蔵山、大平山でしょうか。

それにしてもみごとな深根城跡のしだれ桜です。

苔生した山門がとても美しく、樹齢200年といわれる下田市の天然記念物の報本寺のしだれ桜も見ていきましょう。

淡い桃色が素敵です。

松崎から雲見へ抜け太田川を渡り、さらに南下すると高通山の登山口に着きます。
途中のビューポイントからから見た風景は絶景です。見えている集落が雲見です。今日は富士山も顔を出しています。

高通山山頂南東方面の眺望です。右側が野猿の生息する波勝崎で、見えている集落は伊浜でしょうか。
海に横たわるライオンのように見える島が宇留井島、妻良の二十六夜山も見えています。

高通山頂上付近の桜は、満開を過ぎ葉桜になりつつありますが、駿河湾を見ながら焼き肉で乾杯です。
山でいただく焼き肉の味は最高ですが、量が多すぎやしませんかね・・・でもおいしくいただきました。

桜の花の美しさに心を打たれ、冬の寒さから身も心も開放され、山仲間同士の連帯感を強め、さーいざまいりましょう大根沢山から光岳へ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の休日(H22/3/27-voy8) | トップ | 芝生張り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南豆の山と岬」カテゴリの最新記事